スノードロップ / Snowdrop

スノードロップ

花名のとおり、白いしずくのような花を咲かせるスノードロップ。
アダムとイブも雪が降りしきる中で希望を見たとされる花。



<スノードロップについて>

草丈が低く、根元から数本の細長い葉を伸ばします。
まだ寒い2月頃から雪の中から花を咲かせることもあります。

 

スノードロップにはさまざまな伝説が残されています。


アダムとイブがエデンの園から追われました。


花も咲かない冬を嘆き、吹雪の中で凍えているところ、天使が現れました。
もうすぐ希望の春が来るから絶望しないように慰め、雪に触れると雪はスノードロップの姿に変わりました。

 

 

<スノードロップの基本情報>

別名 ユキノハナ(雪の花)、マツユキソウ(待雪草)
学名 Galanthus
英名 Snowdrop
分類 ヒガンバナ科マツユキソウ属(ガランサス属)
開花時期 2月~3月
花言葉 「慰め」「希望」「恋の最初のまなざし」

 

 

参考文献:
『四季の花便利帳』 山田 幸子 (監修) 主婦の友社
『散歩で見かける草木花の雑学図鑑』 金田 洋一郎 (著) 実業之日本社



スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. スノーフレーク

    スノーフレーク(鈴蘭水仙) / Summer snowflake

  2. 真夏の日差し

    紫外線 / Ultraviolet radiation

  3. サクラ(桜)とお花見団子

    お花見 / Ohanami

  4. クリスマスローズ

    雪下出麦(ゆきわたりてむぎいづる) <七十二候>

  5. 青空

    青空 / Blue sky

  6. ウツギ(ウノハナ)

    卯月 / April

  7. シクラメン

    シクラメン(篝火花) / Cyclamen

  8. 冬の風景(雪)

    大寒 / Dahan

  9. 霧の森林

    蒙霧升降(ふかききりまとう) <七十二候>

  10. スキー場

    スキー記念日

  11. 夕焼け空

    夕焼け空 / Red sky

  12. 秋の落葉

    霜月 / November

  13. 海とヤシの木

    海開き / Beach opening

  14. 木の枝

    春の美しい日本語5選

  15. 田植え

    芒種(ぼうしゅ) <二十四節気>

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. 黄色く色づいた梅の実

    夏の美しい日本語5選

  2. ギョウジャニンニク(行者大蒜)

    ギョウジャニンニク(行者大蒜) / Victory onion

  3. アジサイ(紫陽花)

    アジサイのおまじない

  4. 梅干し

    梅の日

  5. コウホネ(河骨)

    河骨川

  6. 赤いバラ(薔薇)

    ローズの日

  7. トルコギキョウ(トルコ桔梗)

    トルコギキョウ(トルコ桔梗) / Lisianthus

  8. 青いバラ

    青いバラ / Blue rose

  9. スカビオサ

    スカビオサ / Pincushion flower

  10. オキシペラタム(ブルースター)

    オキシペタラム / Tweedia

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930