清明 / Qingming

ヤマザクラ(山桜)

空が澄み、草花が咲き出す。
春めく季節の清明。

 

<清明について>

清明(せいめい)は二十四節気の一つです。
春分から15日目で、新暦の4月5日頃にあたります。


「清浄明潔」の略です。
清浄は、清らかな様子、明潔ははっきりした様子を表しています。

 

明るく清々しい気に満ち、心も澄み渡る季節です。
地域によっては、サクラなどの花々も咲き誇ります。

 


参考文献:
『日本大百科全書』  小学館
『日本美人の七十二候』 山下景子 (著) PHP研究所

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. バラ(薔薇)

    バラ(薔薇) / Rose

  2. サクラ(ジンダイアケボノ)

    ジンダイアケボノ(神代曙)

  3. ひな祭り(ぼんぼり・ひなあられ)

    ひなあられ / Hinaarare

  4. 春の風景(サクラとチューリップとルピナス)

    春の美しい日本語5選

  5. カーネーション

    カーネーション / Carnation

  6. ブルーレースフラワー

    ブルーレースフラワー / Blue lace flower

  7. キク(菊)と露

    寒露(かんろ) <二十四節気>

  8. スズメ(雀)とサクラ(桜)

    スズメ(雀) / Sparrow

  9. 草の露(白露)

    草露白(くさのつゆしろし) <七十二候>

  10. 樹木とネコ

    二十四節気 / 24 seasons

  11. アガパンサス

    アガパンサス / Agapanthus

  12. スノードロップ

    スノードロップ / Snowdrop

  13. ツツジ(躑躅)

    ツツジ(躑躅) / Azalea

  14. 青空と雲

    雲 / Cloud

  15. 富士山と新幹線

    新幹線 / Shinkansen

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. サクラのウコン(鬱金)

    ウコン(鬱金)

  2. サクラ(桜)

    さくらの日

  3. 菜の花畑

    春の花畑 / Flower field in spring

  4. ヤマザクラ(山桜)

    ヤマザクラ(山桜)

  5. サクラの マメザクラ(豆桜)

    マメザクラ(豆桜)

  6. サクラ(桜)

    ソメイヨシノ(染井吉野) / Somei-yoshino

  7. シダレザクラ(枝垂桜)

    春の美しい日本語5選

  8. ディモルフォセカ

    ディモルフォセカ / Blue-eyed cape marigold

  9. 靴(ハイヒール)

    靴の記念日

  10. シダレザクラ(枝垂桜)

    シダレザクラ(枝垂桜)

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031