マーガレット(木春菊) / Marguerite

マーガレット

花らしい花、マーガレット。
真っ白な花色が清楚で美しい。

 


<マーガレット(木春菊)について>

真っ白な花びらが清楚な印象のマーガレット。
その名前は、ギリシャ語の「真珠」に由来します。


アフリカ大陸北西に位置するカナリア諸島が原産です。
17世紀にヨーロッパに渡り、日本には明治時代に入ってきました。


「フランスギク」というマーガレットにそっくりな花もあります。
マーガレットはフランスギクよりも葉の切れ込みが深く、シュンギクの葉に似ています。

 

 

<マーガレット(木春菊)の基本情報>

別名 シャスターデージー、モクシュンギク(木春菊)
学名 Chrysanthemum frutescens
英名 Marguerite、Paris daisy
分類 キク科モクシュンギク属(アルギランセマム属)
開花時期 3月~4月
花言葉 「真実の愛」「信頼」「心に秘めた愛」

 

参考文献:
『ガーデニング植物誌』 大場 秀章 (著) 八坂書房
『野に咲く花便利帳』 稲垣 栄洋 (監修) 主婦の友社

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. ダマスクローズ

    ダマスクローズ / Damask rose

  2. サザンカ(山茶花)

    山茶始開(つばきはじめてひらく) <七十二候>

  3. 落雷

    雷 / Thunder

  4. ロサ・ガリカ

    ロサ・ガリカ / Gallic rose

  5. 夜空(三日月)

    自然の美しい日本語5選

  6. 大雨

    大雨時行(たいうときどきにふる) <七十二候>

  7. オキシペラタム(ブルースター)

    オキシペタラム / Tweedia

  8. ノイバラ(野茨)

    ノイバラ(野茨) / Multiflora rose

  9. ビヨウヤナギ(未央柳)

    ビヨウヤナギ(未央柳) / Chinese hypericum

  10. 夜桜

    春の美しい日本語5選

  11. ハス(蓮)

    蓮始開(はすはじめてひらく) <七十二候>

  12. フリージア

    フリージア / Freesia

  13. 富士山とサクラ

    富士山 / Mt. Fuji

  14. 麦畑

    小満(しょうまん) <二十四節気>

  15. オオヤマザクラ(大山桜)

    オオヤマザクラ(大山桜)

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. 黄色く色づいた梅の実

    夏の美しい日本語5選

  2. ギョウジャニンニク(行者大蒜)

    ギョウジャニンニク(行者大蒜) / Victory onion

  3. アジサイ(紫陽花)

    アジサイのおまじない

  4. 梅干し

    梅の日

  5. コウホネ(河骨)

    河骨川

  6. 赤いバラ(薔薇)

    ローズの日

  7. トルコギキョウ(トルコ桔梗)

    トルコギキョウ(トルコ桔梗) / Lisianthus

  8. 青いバラ

    青いバラ / Blue rose

  9. スカビオサ

    スカビオサ / Pincushion flower

  10. オキシペラタム(ブルースター)

    オキシペタラム / Tweedia

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930