ワスレナグサ(勿忘草) / Forget-me-not

ワスレナグサ(勿忘草)

「私を忘れないで」という願うワスレナグサ。
恋人を思うもの悲しい伝説が。

 

<ワスレナグサ(勿忘草)について>

ワスレナグサ(勿忘草)はヨーロッパ原産の帰化植物です。
古くから友愛と誠実のシンボルとして、ヨーロッパで愛されてきました。


ワスレナグサという花名は、ドイツの伝説からきています。


青年の騎士が、ドナウ川の岸辺に咲くこの花を恋人のために摘もうとしたところ、足を滑らせ川に転落し、急流に飲み込まれてしまいました。
最期に「Forget me not(私を忘れないで)」と叫びながら、花を岸に投げました。

 

今でもドイツでは、ワスレナグサを友人の墓前に添えるそうです。

 

 

<ワスレナグサ(勿忘草)の基本情報>

別名 フォーゲットミーノット、ヒメムラサキ(姫紫)、ルリソウ(瑠璃草)、エゾムラサキ(蝦夷紫)
学名 Myosotis scorpioides
英名 Forget-me-not
分類 ムラサキ科ワスレナグサ属
開花時期 3月~5月
花言葉 「私を忘れないで」「真実の愛」



参考文献:
『四季の花便利帳―身近な花188種の名前、開花期や流通期、特徴がよくわかる』 山田 幸子 (監修) 主婦の友社
『暮らしを美しく飾る花図鑑』 増田由希子 (著) 家の光協会

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. ボタン(牡丹)

    ボタン(牡丹) / Tree peony

  2. 雨と紅葉のカエデ(楓)

    霎時施(こさめときどきふる) <七十二候>

  3. ボケ(木瓜)

    ボケ(木瓜) / Flowering quince

  4. 枯木

    立冬 / Beginning of winter

  5. マーガレット

    マーガレット(木春菊) / Marguerite

  6. サッカーボール

    サッカー /Soccer

  7. 夕焼け空

    夕焼け空 / Red sky

  8. ナンテン(南天)と雪

    小寒 / Xiaohan

  9. 朝焼け・夕焼け

    自然の美しい日本語5選

  10. 富士山と新幹線

    新幹線 / Shinkansen

  11. 樹木(木の枝)

    自然の美しい日本語5選

  12. 端午の節句

    端午の節句 / Boys’ festiva

  13. アネモネ

    アネモネ / Anemone

  14. 秋の田園風景

    禾乃登(こくものすなわちみのる) <七十二候>

  15. 夜空(三日月)

    自然の美しい日本語5選

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. サッカーボール

    サッカー /Soccer

  2. コクチョウ(黒鳥)

    黒色 / Black

  3. 自動車(自動運転技術)

    自動運転 / Autonomous car

  4. レンコン(蓮根)

    レンコン(蓮根) / Lotus root

  5. 鏡を見る女性

    化粧品 / Cosmetic

  6. ラクダ(駱駝)

    ラクダ(駱駝) / Camel

  7. ブルーベリー

    ブルーベリー / Blueberry

  8. ビール(乾杯)

    ビール / Beer

  9. ローズマリーのエッセンシャルオイル(精油)

    ローズマリー(精油) / Rosemary(Aromatherapy)

  10. 夕暮れの道路

    自然の美しい日本語5選

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930