色彩 / Color

日の光(太陽光)

目に映る色。色が見える不思議。
色が見えるということは、光が物体に当たって生じる現象。




<色彩について>

空の青、植物の緑、リンゴの赤。


私たちの周りには、様々な色であふれています。
色が見えるということは、光が物体に当たって生じる現象です。

 

太陽光や照明などの光には、波長があり、さまざまな波長の光を含んでいます。
その中で目に見える光線は、可視光線と呼ばれます。

 

光でない物の色は、光を受けることで色として現れます。


例えば、植物の葉は、太陽光に当たると緑の波長の光だけを反射し、その緑の光が目に届いて、緑に見えます。
緑以外の光は吸収され、目に届きません。


リンゴが赤く見えるのも、リンゴが赤い光を反射し、それ以外の光を吸収しているからです。


白く見える物は光を全て反射し、反対に黒く見える物は光を全て吸収しています。

 

色は大きく分けて、光源色と物体色の2種類があります。


光源色は、太陽光、照明や炎など、自ら光っている光そのものの色です。
物体色は、光源を受けて見える色です。


物体色は、さらに表面色と透過色に分かれます。
不透明な物体の表面で光が反射して見られる色は、表面色です。
ワインやステンドグラスなど、光が物体を透過することで見える色は透過色と言います。

 

 

参考文献:
『使える!色彩学』 ビジネスカラー研究会 (著) 洋泉社
『色彩ルールブック』 武川 カオリ (著), PIE BOOKS (編集) パイインターナショナル

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. 草の露(白露)

    白露(はくろ) <二十四節気>

  2. 富士山とサクラ

    富士山 / Mt. Fuji

  3. 東京の街並み(東京タワー)

    東京タワー完工の日

  4. ウメ(梅)とメジロ(目白)

    如月 / February

  5. 梅雨(アジサイ)

    夏の美しい日本語5選

  6. ヒペリカム

    ヒペリカム / Aaron’s beard

  7. 高速道路

    高速道路 / Highway

  8. インテリア(ソファ)

    インテリア / Interior

  9. スキー場

    スキー記念日

  10. 草の露(白露)

    草露白(くさのつゆしろし) <七十二候>

  11. 河川

    河川/River

  12. ホタル(蛍)の光

    腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる) <七十二候>

  13. 紅葉

    蟄虫坏戸(むしかくれてとをふさぐ) <七十二候>

  14. マーガレット

    春分(しゅんぶん) <二十四節気>

  15. 菜の花と蝶

    菜虫化蝶(なむしちょうとなる) <七十二候>

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. サクラ(桜)

    さくらの日

  2. 菜の花畑

    春の花畑 / Flower field in spring

  3. ヤマザクラ(山桜)

    ヤマザクラ(山桜)

  4. サクラの マメザクラ(豆桜)

    マメザクラ(豆桜)

  5. サクラ(桜)

    ソメイヨシノ(染井吉野) / Somei-yoshino

  6. シダレザクラ(枝垂桜)

    春の美しい日本語5選

  7. ディモルフォセカ

    ディモルフォセカ / Blue-eyed cape marigold

  8. 靴(ハイヒール)

    靴の記念日

  9. シダレザクラ(枝垂桜)

    シダレザクラ(枝垂桜)

  10. イチゴ(苺)

    イチゴ(苺) / Strawberry

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031