卯月 / April

ウツギ(ウノハナ)

卯月は白いウツギの花が青い空に映える4月。
萌え出した木々の緑も美しい季節。




<卯月について>

旧暦4月の卯月。


卯月の由来は諸説あります。
十二支でいうと4番目の「卯」にあたること、「卯花月」を略した言葉、「苗上月」が転じた言葉などの説があります。


「卯月の花」は卯の花、ウツギの白い花のことです。


「木葉採月」、「正陽月」、「夏端月」、「花残月」などの異称もあります。

 


参考文献:
『月の名前』 高橋順子 (著) デコ

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. ライラック

    ライラック(紫丁香花) / Lilac

  2. ボタン(牡丹)

    ボタン(牡丹) / Tree peony

  3. カンヒザクラ(寒緋桜)

    カンヒザクラ(寒緋桜)

  4. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  5. ニホンズイセン(日本水仙)

    冬の美しい日本語5選

  6. ベニバナ(紅花)

    ベニバナ(紅花) / Safflower

  7. 青空

    空の日

  8. ボタン(牡丹)

    春の美しい日本語5選

  9. ドクダミ(毒痛み)

    ドクダミ(毒痛み) / Fish mint

  10. エドヒガンザクラ(江戸彼岸桜)

    エドヒガン(江戸彼岸)

  11. ハナショウブ(花菖蒲)

    ハナショウブ(花菖蒲) / Flower iris

  12. クチナシ(梔子)

    クチナシ(梔子) / Gardenia

  13. 道路

    道路 / Road

  14. シロツメクサ(白詰草)

    シロツメクサ(白詰草) / White clover

  15. オオヤマザクラ(大山桜)

    オオヤマザクラ(大山桜)

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. 黄色く色づいた梅の実

    夏の美しい日本語5選

  2. ギョウジャニンニク(行者大蒜)

    ギョウジャニンニク(行者大蒜) / Victory onion

  3. アジサイ(紫陽花)

    アジサイのおまじない

  4. 梅干し

    梅の日

  5. コウホネ(河骨)

    河骨川

  6. 赤いバラ(薔薇)

    ローズの日

  7. トルコギキョウ(トルコ桔梗)

    トルコギキョウ(トルコ桔梗) / Lisianthus

  8. 青いバラ

    青いバラ / Blue rose

  9. スカビオサ

    スカビオサ / Pincushion flower

  10. オキシペラタム(ブルースター)

    オキシペタラム / Tweedia

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930