閉塞成冬(そらさむくふゆとなる) <七十二候>

曇り空(山並み)

12月7日頃からは「閉塞成冬」。
空が閉じ塞がって冬になる季節。




<閉塞成冬(そらさむくふゆとなる)について>


「閉塞成冬」とは12月7日~12月11日頃、七十二候の一つです。
大雪の初候にあたります。


「空が閉じ塞がって冬になる」という意味です。

 


空が重たい灰色の雲に覆われて曇ることを「雪曇(ゆきぐもり)」と呼びます。


また、今にも雪が降りそうな空模様は「雪催(ゆきもよい)」、あるいは「雪模様」などといいます。
「催」は兆しを意味します。

 

 

参考文献:
『日本の七十二候を楽しむ』 白井 明大 (著) KADOKAWA
『話したい、使いたい 心ときめくことばの12か月』 山根基世 (監修), 花時間編集部 (編集) KADOKAWA/エンターブレイン

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. 高速道路

    高速道路 / Highway

  2. ハギ(萩)

    長月 / September

  3. 竹林

    秋の美しい日本語5選

  4. 虹がかかる空

    虹始見(にじはじめてあらわる) <七十二候>

  5. 梅雨(アジサイ)

    夏の美しい日本語5選

  6. 赤いバラ(薔薇)と雨

    自然の美しい日本語5選

  7. 山並み

    山開き / Opening of mountain season

  8. オシロイバイナ(白粉花)

    オシロイバナ(白粉花) /Four‐o’clock flower

  9. 春の風景(サクラとチューリップ)

    春分 (しゅんぶん) <二十四節気>

  10. 天の川(七夕)

    夏の美しい日本語5選

  11. 秋の黄葉

    神無月 / October

  12. ナズナ(薺)

    ナズナ(薺) /Shepherd’s purse

  13. サクラ(桜)

    さくらの日

  14. 落ち葉

    落ち葉 / Fallen leaf

  15. サクラ(桜)とお花見団子

    お花見 / Ohanami

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. 自動車(自動運転技術)

    自動運転 / Autonomous car

  2. レンコン(蓮根)

    レンコン(蓮根) / Lotus root

  3. 鏡を見る女性

    化粧品 / Cosmetic

  4. ラクダ(駱駝)

    ラクダ(駱駝) / Camel

  5. ブルーベリー

    ブルーベリー / Blueberry

  6. ビール(乾杯)

    ビール / Beer

  7. ローズマリーのエッセンシャルオイル(精油)

    ローズマリー(精油) / Rosemary(Aromatherapy)

  8. 夕暮れの道路

    自然の美しい日本語5選

  9. パン

    パン / Bread

  10. シコンノボタン(紫紺野牡丹)

    紫色 / Purple

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930