付箋 / Sticky note

付箋

付箋。その誕生はプロジェクトX。
棄てられなかった失敗作から生み出された画期的な文房具。




<付箋(ポスト・イット)について>

付箋は、ポスト・イット(Post-it)とも呼ばれます。
ポスト・イットは、アメリカの文具メーカー、3M社の商標名です。
その開発は、棄てられなかった失敗作から生まれました。

 

3Mの研究員が強力な接着剤を開発しようとして、「よくつくけれど、簡単に剥がれてしまう」試作品を作りました。
接着剤としては失敗作でした。

 

それでも、何かに使うことができないかを考え続け、社内に意見を求めるも具体的な案には結び付きませんでした。

 

数年後、他部門の研究員が教会で賛美歌集に挟んだしおりが滑り落ちた時に、「あの接着剤を使えばいいんだ!」とひらめきました。

 

今では世界的に販売されるポスト・イット。
アイデアは、いつどこで生まれるか分かりません。

 


参考文献:
あなたに教えたい!5分でわかる44の文房具トリビア


参考サイト:
3M 製品開発ストーリー(http://www.mmm.co.jp/wakuwaku/story/story2-1.html)

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. コメ(米)

    コメ(米) / Rice

  2. 音楽(音符)

    音楽 / Music

  3. ハーブティー(ハイビスカスティー)

    ハイビスカスティー(ハーブティー) / Hibiscus tea(Aromatherapy)

  4. ビール

    乾杯 / Toast

  5. ウナギ(うな重)

    土用の丑の日

  6. ノートの切れ端

    紙 / Paper

  7. ユズ(柚子)

    冬至(とうじ) <二十四節気>

  8. 日本の文様(千代紙)

    日本の文様 / Japanese motifs

  9. ブルーベリー

    ブルーベリー / Blueberry

  10. モンブランケーキ

    モンブラン / Mont Blanc

  11. マスキングテープ

    マスキングテープ / Masking tape

  12. コーヒー(珈琲)

    コーヒーの日

  13. カリン(花梨)

    カリン(花梨) / Karin

  14. ホウレンソウ

    ホウレンソウ / Spinach

  15. プレッツェル

    プレッツェル / Pretzel

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. サクラのウコン(鬱金)

    ウコン(鬱金)

  2. サクラ(桜)

    さくらの日

  3. 菜の花畑

    春の花畑 / Flower field in spring

  4. ヤマザクラ(山桜)

    ヤマザクラ(山桜)

  5. サクラの マメザクラ(豆桜)

    マメザクラ(豆桜)

  6. サクラ(桜)

    ソメイヨシノ(染井吉野) / Somei-yoshino

  7. シダレザクラ(枝垂桜)

    春の美しい日本語5選

  8. ディモルフォセカ

    ディモルフォセカ / Blue-eyed cape marigold

  9. 靴(ハイヒール)

    靴の記念日

  10. シダレザクラ(枝垂桜)

    シダレザクラ(枝垂桜)

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031