ネギ(葱) / Spring onion

長ネギ(長葱)

東日本と西日本で栽培の仕方が違うネギ。
分類も栄養に違いも。




<ネギ(葱)について>

ネギ(葱)は中国が原産で、紀元前から栽培されていました。


日本には奈良時代に渡来し、薬用植物として利用されてきました。
『日本書紀』にもネギに関する記載があります。

 


東日本では盛り土をして日に当てないようにして栽培する「根深ネギ(長ネギ)」、関西以西では日に当てて育てる「葉ネギ(青ネギ)」が主流です。


前者は淡色野菜、後者は緑黄色野菜と分類され、栄養的にも異なります。

 

 

参考文献:
『日本の食材図鑑』 レジア (編集) 新星出版社
『からだにやさしい旬の食材 野菜の本』 講談社 (編集) 講談社

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. 精油(ペパーミント)

    ペパーミント(精油) / Peppermint(Aromatherapy)

  2. 日本の文様(千代紙)

    日本の文様 / Japanese motifs

  3. 紅茶(ホットティー)

    紅茶 / Tea

  4. アボカド

    アボカド / Avocado

  5. バスルーム(浴室)

    お風呂 / Bathroom

  6. 桜湯

    桜湯 / Sakurayu

  7. 野菜カゴ

    野菜の日

  8. セリ(芹)

    芹乃栄(せりすなわちさかう) <七十二候>

  9. マスキングテープ

    マスキングテープ / Masking tape

  10. シャンプー

    シャンプー / Shampoo

  11. 風呂敷とツバキの花

    ふろしきの日

  12. ランドセル

    ランドセル / Randsel

  13. 洗面所(歯ブラシと歯磨き粉)

    歯 / Teeth

  14. コーヒー(珈琲)

    コーヒー(珈琲) / Coffee

  15. 蛍光ペン

    蛍光ペン / Highlighter

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. サクラ(桜)

    さくらの日

  2. 菜の花畑

    春の花畑 / Flower field in spring

  3. ヤマザクラ(山桜)

    ヤマザクラ(山桜)

  4. サクラの マメザクラ(豆桜)

    マメザクラ(豆桜)

  5. サクラ(桜)

    ソメイヨシノ(染井吉野) / Somei-yoshino

  6. シダレザクラ(枝垂桜)

    春の美しい日本語5選

  7. ディモルフォセカ

    ディモルフォセカ / Blue-eyed cape marigold

  8. 靴(ハイヒール)

    靴の記念日

  9. シダレザクラ(枝垂桜)

    シダレザクラ(枝垂桜)

  10. イチゴ(苺)

    イチゴ(苺) / Strawberry

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031