インテリアをさらに素敵にする小物の置き方。
多すぎずに厳選したものをバランス良く。
<小物の飾り方について>
小物の置き方を工夫すると、インテリアをより素敵に見せることができます。
例えば棚の上に花瓶や置物を並べるとき、2つ並べるよりも3つ並べるとバランスが良くなります。
また、三角形を作るように奥行きを出すように置くと、安定感のある配置になります。
配置したら、正面からだけでなく横からもバランスを確認します。
違う角度から見ると、バランスの見え方が変わってきます。
ものの数は最小限度にした方が部屋を広く美しく見せることができるため、気に入っているものだけを厳選して飾ります。
もし多くのものを並べたい場合は、同じ種類のものを集めて飾るとすっきりした、まとまった印象になります。
参考文献:
『心地いい暮らしを作る100のヒント』 リンネル編集部 (著) 宝島社