レインコート / Rain coat

レインコート(雨具)

雨や雪などが降るときに着用するレインコート。
最近はデザイン性の高いレインコートもいろいろ。

 



<レインコートについて>

レインコートといえば、バーバリーなどイギリスのブランドが有名ですが、レインコートの生まれ故郷は南米ギアナです。

 

18世紀、ギアナの技師がゴムの木から出る液に防水性があることに発見し、この液に古いコートを浸したらコートを再生できないかと考えました。

 


19世紀にはスコットランドの化学者が防水生地の開発に成功しました。
当初は生地に厚みがあり、コートには不向きでしたが、その後、薄い防水生地のコートを発売されました。

 

これが実用的なレインコートの始まりでした。
まもなく、バーバリーが防水コート「バーバリー」を売り出しました。

 

 

参考文献:
『「もののはじまり」雑学大全』 なるほど倶楽部 (著) 大和書房



スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. キノコ

    きのこの日

  2. ハーブティー(ローズティー)

    ローズ(ハーブティー) / Rose(Aromatherapy)

  3. ミルフィーユ

    ミルフィーユ / Mille-feuille

  4. チョコレート

    チョコレート / Chocolate

  5. パスタ(ミートソース)

    世界パスタデー

  6. ジャガイモ(メークイン)

    ジャガイモ / Potato

  7. 洗面所(歯ブラシと歯磨き粉)

    歯 / Teeth

  8. ICカード(交通系電子マネー)

    ICカード / IC card

  9. シャンプー

    シャンプー / Shampoo

  10. ビジネスアイテム

    ネクタイ / Necktie

  11. 洗濯機

    洗濯機 / Washing machine

  12. 梅干し

    梅の日

  13. カボチャ(南瓜)

    カボチャ(南瓜) / Pumpkin

  14. アロマテラピー

    香りの記念日

  15. デスクトップパソコン

    パソコン / PC

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. ギョウジャニンニク(行者大蒜)

    ギョウジャニンニク(行者大蒜) / Victory onion

  2. アジサイ(紫陽花)

    アジサイのおまじない

  3. 梅干し

    梅の日

  4. コウホネ(河骨)

    河骨川

  5. 赤いバラ(薔薇)

    ローズの日

  6. トルコギキョウ(トルコ桔梗)

    トルコギキョウ(トルコ桔梗) / Lisianthus

  7. 青いバラ

    青いバラ / Blue rose

  8. スカビオサ

    スカビオサ / Pincushion flower

  9. オキシペラタム(ブルースター)

    オキシペタラム / Tweedia

  10. 伊達巻

    伊達巻の日

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930