ジャガイモ / Potato

ジャガイモ(メークイン)

ひとくくりに「イモ類」とされるけれども。
サツマイモやサトイモとは仲間のような、仲間ではないジャガイモ。




<ジャガイモについて>

ジャガイモはナス科の植物です。
多くの場合、「野菜」というよりは「イモ類」と言われます。

 

他のイモ類とされる食物には、サツマイモやサトイモなどがあります。
サツマイモはヒルガオ科、サトイモはサトイモ科で、全てナス科のジャガイモの仲間ではありません。

 

ナス科には、ナスやトマト、ピーマンなどがあります。
果実が食用になる種が多い中、ジャガイモは枝分かれした地下茎の肥大化した部分を食用にしています。

 


ジャガイモの代表的な品種は「男爵」と「メークイン」です。

 

男爵は、高知県出身の川田龍吉男爵にちなんだ名前です。
明治時代にイギリスから川田によって導入されました。
丸みがあり、ほくほくした食感があります。

 

メークインは、イギリスで普及していた品種で、大正時代に日本に導入されました。
その名前は、「五月(メイ」に行われる村祭りで選ばれる女王(クイーン)にちなんだものです。


細長い形状で、形が崩れにくい粘質が特徴です。

 

 

参考文献:
『もう雑談のネタに困らない! 大人の雑学大全』 話題の達人倶楽部 (編集) 青春出版社
『植物のひみつ』 田中 修 (著) 中央公論新社

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. 大福

    大福 / Daifuku

  2. イチゴ(苺)

    イチゴ(苺) / Strawberry

  3. スクラップブッキング

    スクラップブッキング / Scrapbooking

  4. パセリ

    パセリ / Parsley

  5. ジャガイモ

    ジャガイモ / Potato

  6. ノートパソコン

    パソコン / PC

  7. ワイシャツ

    ワイシャツ / Dress shirt

  8. ニンジン(人参)

    ニンジン(人参) / Carrot

  9. 定規

    定規 / Ruler

  10. ビジネスアイテム

    ネクタイ / Necktie

  11. コーヒー(珈琲)

    コーヒーの日

  12. アロマテラピー(洗面器)

    アロマテラピー / Aromatherapy

  13. 日本の文様(千代紙)

    日本の文様 / Japanese motifs

  14. 飛行機

    飛行機 / Airplane

  15. ドーナツ

    ドーナツ / Doughnut

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. サクラ(桜)

    さくらの日

  2. 菜の花畑

    春の花畑 / Flower field in spring

  3. ヤマザクラ(山桜)

    ヤマザクラ(山桜)

  4. サクラの マメザクラ(豆桜)

    マメザクラ(豆桜)

  5. サクラ(桜)

    ソメイヨシノ(染井吉野) / Somei-yoshino

  6. シダレザクラ(枝垂桜)

    春の美しい日本語5選

  7. ディモルフォセカ

    ディモルフォセカ / Blue-eyed cape marigold

  8. 靴(ハイヒール)

    靴の記念日

  9. シダレザクラ(枝垂桜)

    シダレザクラ(枝垂桜)

  10. イチゴ(苺)

    イチゴ(苺) / Strawberry

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031