ナシとは違う食感と味わいの洋ナシ。
栽培が難しく、主に寒冷地域で栽培される果物。
<洋ナシ(洋梨)について>
ラ・フランスに代表される、ヨーロッパ原産の洋ナシ(洋梨)。
栽培が難しく、主に寒冷地域で栽培されています。
日本のナシのようなシャリシャリ感は少なく、甘味と香りが強いことが特徴です。
洋ナシは追熟が必要で、収穫されてから2週間~1ヶ月後が食べ頃だと言われています。
疲労回復に役立つアスパラギン酸や、消化を助けるプロテアーゼを含んでいます。
ポリフェノール類も多く、がん予防効果があります。
参考文献:
『もっとからだにおいしい野菜の便利帳』 白鳥 早奈英 (著, 監修, 板木 利隆 (監修) 高橋書店
『日本の食材図鑑』 レジア (編集) 新星出版社