10月15日から1週間は、「新聞週間」。
コンテストや大会などイベント色々。
<新聞週間について>
毎年10月15日から1週間は、「新聞週間」です。
社団法人日本新聞協会が1948年(昭和23)から行っています。
読者に新聞をPRし、新聞と読者との結び付きを強めることが目的です。
この期間中には、「新聞広告の日」、「新聞少年の日」も設けられています。
日本では、一般紙の発行部数のほとんどが宅配が占めています。
宅配制をいち早く取り入れたのは、1872年(明治5年)に創刊した東京日日新聞(毎日新聞の前身)でした。
参考文献:
『今日は何の日』 PHP研究所 (編集) PHP研究所
『日本大百科全書』 小学館