ネクタイ / Necktie

ビジネスアイテム

男性のビジネスアイテム、ネクタイ。
兵士の首巻から形状や結び方がどんどん変化して現在の形に。




<ネクタイについて>

ネクタイの起源は、古代ローマ時代に兵士が巻いていたウールの首巻きだと考えられています。

 

直接の起源となるものは、17世紀の「クラバット」だといわれています。
クラバットはクロアチア兵が首に巻いていた、取り外しができるスカーフのようなものでした。

 

その後、形や結び方などが変化していき、あらかじめ結び目がつくられた帯状ものがあらわれました。
やがて結び目が小型化し、現在のようなネクタイになっていきました。

 

 

参考文献:
『「もののはじまり」雑学大全』 なるほど倶楽部 (著) 大和書房
『日本大百科全書』  小学館

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. パクチー

    パクチー/ Coriander

  2. クレープ

    そばの日

  3. 紅茶

    紅茶の日

  4. 新聞

    新聞 / Newspaper

  5. サイフ(財布)

    サイフの日

  6. 読書の秋

    読書週間

  7. ミツバ(三つ葉)

    ミツバ(三つ葉) / Mitsuba

  8. ノートの切れ端

    紙 / Paper

  9. マンゴー

    マンゴー / Mango

  10. アスパラガス

    アスパラガス / Asparagus

  11. サンドイッチ

    サンドイッチ / Sandwich

  12. 基礎化粧品

    化粧品 / Cosmetic

  13. 本と四つ葉のクローバー

    さまざまな美しい日本語5選

  14. クルミ(胡桃)

    クルミ(胡桃) / Walnut

  15. 握り寿司

    寿司 / Sushi

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. サッカーボール

    サッカー /Soccer

  2. コクチョウ(黒鳥)

    黒色 / Black

  3. 自動車(自動運転技術)

    自動運転 / Autonomous car

  4. レンコン(蓮根)

    レンコン(蓮根) / Lotus root

  5. 鏡を見る女性

    化粧品 / Cosmetic

  6. ラクダ(駱駝)

    ラクダ(駱駝) / Camel

  7. ブルーベリー

    ブルーベリー / Blueberry

  8. ビール(乾杯)

    ビール / Beer

  9. ローズマリーのエッセンシャルオイル(精油)

    ローズマリー(精油) / Rosemary(Aromatherapy)

  10. 夕暮れの道路

    自然の美しい日本語5選

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930