エリンギ / King oyster mushroom

エリンギ

鍋に入れるキノコと言えば、エリンギ。
キノコの中でもクセが少なく、弾力のある食感が特徴。



<エリンギについて>

アワビに似た食感で、さわやかな風味があるエリンギ。
食物繊維やカリウムが豊富で、生活習慣病の予防に役立ちます。


原産地は、南ヨーロッパから中央アジアの草原地帯です。
キノコの中では新しく、日本には自生していません。


1990年代に愛知県林業センターで初めて人工栽培に成功し、以降、日本中に普及しました。

 

 

参考文献:
『もっとからだにおいしい野菜の便利帳』 白鳥 早奈英 (著, 監修, 板木 利隆 (監修) 高橋書店
『からだにやさしい旬の食材 野菜の本』 講談社 (編集) 講談社



スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. サクランボ

    さくらんぼの日

  2. セリ(芹)

    芹乃栄(せりすなわちさかう) <七十二候>

  3. 鯛焼き

    たい焼 / Taiyaki

  4. メモとシャープペン

    メモ / Memo

  5. クルミ(胡桃)

    クルミ(胡桃) / Walnut

  6. 緑茶

    緑茶 / Green tea

  7. シャープペンシル

    シャープペンシル / Mechanical pencil

  8. カッターナイフ

    カッターナイフ / Utility knife

  9. 置き時計

    時の記念日

  10. カキ(柿)

    柿の日

  11. 駅ホームの電車(鉄道)

    鉄道の日

  12. カップケーキ

    カップケーキ / Cupcake

  13. ヨーグルト / Yoghurt

  14. ユズ(柚子)

    ユズ(柚子) / Yuzu

  15. ICカード(交通系電子マネー)

    ICカード / IC card

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. 黄色く色づいた梅の実

    夏の美しい日本語5選

  2. ギョウジャニンニク(行者大蒜)

    ギョウジャニンニク(行者大蒜) / Victory onion

  3. アジサイ(紫陽花)

    アジサイのおまじない

  4. 梅干し

    梅の日

  5. コウホネ(河骨)

    河骨川

  6. 赤いバラ(薔薇)

    ローズの日

  7. トルコギキョウ(トルコ桔梗)

    トルコギキョウ(トルコ桔梗) / Lisianthus

  8. 青いバラ

    青いバラ / Blue rose

  9. スカビオサ

    スカビオサ / Pincushion flower

  10. オキシペラタム(ブルースター)

    オキシペタラム / Tweedia

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930