カリン(花梨) / Karin

カリン(花梨)

バラ科のカリン、マメ科のカリン、マルメロ、全て別種。
カリンはピンク色の花がきれいな樹木。




<カリン(花梨)について>

カリン(花梨)は中国原産で、平安時代には日本に渡来していたと言います。
バラ科の落葉樹です。

 


カリンの果肉は堅くて酸味と渋味があって生食には向いていません。
加熱してジャムや砂糖漬け、果実酒にします。

 

民間療法では、咳止めに効くとされています。
カリンの芳香成分が喉の炎症に効果があります。

 


カリンの名前は、材の木目がマメ科の「カリン(花櫚)」に似ていることによります。

 

長野県などでカリンと称されている中には、マルメロがあります。
果実の表面に綿毛がある種はマルメロです。


カリンもマルメロも同じバラ科に属します。

 

 

参考文献:
『もっとからだにおいしい野菜の便利帳』 白鳥 早奈英 (著, 監修, 板木 利隆 (監修) 高橋書店
『日本大百科全書』  小学館

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. ゴーヤー

    ゴーヤー / Bitter gourd

  2. たまごかけごはん

    たまごかけごはんの日

  3. パプリカ

    パプリカ / Paprika

  4. オムレツ

    たまご料理の日

  5. バウムクーヘン

    バウムクーヘンの日

  6. タマネギ(玉葱)

    タマネギ(玉葱) / Onion

  7. ジャガイモ(メークイン)

    ジャガイモ / Potato

  8. ジャム

    ジャム / Jam

  9. うどん

    うどんの日

  10. インテリア(リビング)

    インテリア / Interior

  11. マカロン

    マカロン / Macaron

  12. バナナ

    バナナ / Banana

  13. 地図

    地図 / Map

  14. ジャガイモ

    ジャガイモ / Potato

  15. カボチャ(南瓜)

    カボチャ(南瓜) / Pumpkin

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. サクラのウコン(鬱金)

    ウコン(鬱金)

  2. サクラ(桜)

    さくらの日

  3. 菜の花畑

    春の花畑 / Flower field in spring

  4. ヤマザクラ(山桜)

    ヤマザクラ(山桜)

  5. サクラの マメザクラ(豆桜)

    マメザクラ(豆桜)

  6. サクラ(桜)

    ソメイヨシノ(染井吉野) / Somei-yoshino

  7. シダレザクラ(枝垂桜)

    春の美しい日本語5選

  8. ディモルフォセカ

    ディモルフォセカ / Blue-eyed cape marigold

  9. 靴(ハイヒール)

    靴の記念日

  10. シダレザクラ(枝垂桜)

    シダレザクラ(枝垂桜)

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031