カリン(花梨) / Karin

カリン(花梨)

バラ科のカリン、マメ科のカリン、マルメロ、全て別種。
カリンはピンク色の花がきれいな樹木。




<カリン(花梨)について>

カリン(花梨)は中国原産で、平安時代には日本に渡来していたと言います。
バラ科の落葉樹です。

 


カリンの果肉は堅くて酸味と渋味があって生食には向いていません。
加熱してジャムや砂糖漬け、果実酒にします。

 

民間療法では、咳止めに効くとされています。
カリンの芳香成分が喉の炎症に効果があります。

 


カリンの名前は、材の木目がマメ科の「カリン(花櫚)」に似ていることによります。

 

長野県などでカリンと称されている中には、マルメロがあります。
果実の表面に綿毛がある種はマルメロです。


カリンもマルメロも同じバラ科に属します。

 

 

参考文献:
『もっとからだにおいしい野菜の便利帳』 白鳥 早奈英 (著, 監修, 板木 利隆 (監修) 高橋書店
『日本大百科全書』  小学館

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. 自動車

    自動車 / Car

  2. オムレツ

    たまご料理の日

  3. マスキングテープ

    マスキングテープ / Masking tape

  4. クルミ(胡桃)

    クルミ(胡桃) / Walnut

  5. 食卓(テーブルコーディネート)

    テーブルコーディネート / Table setting

  6. 日本酒

    日本酒 / Sake

  7. 定規

    定規 / Ruler

  8. 洋ナシ

    洋ナシ(洋梨) / Pear

  9. ノートの切れ端

    紙 / Paper

  10. 液晶テレビ

    液晶テレビ / LCD TV

  11. アマニオイル(亜麻仁油)

    アマニオイル(亜麻仁油) / Flaxseed oil

  12. アロマキャンドル

    アロマテラピー / Aromatherapy

  13. レンコン(蓮根)

    レンコン(蓮根) / Lotus root

  14. コーヒー(珈琲)

    コーヒーの日

  15. スコップ(シャベル)と苗木

    スコップ / Scoop

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. 自動車(自動運転技術)

    自動運転 / Autonomous car

  2. レンコン(蓮根)

    レンコン(蓮根) / Lotus root

  3. 鏡を見る女性

    化粧品 / Cosmetic

  4. ラクダ(駱駝)

    ラクダ(駱駝) / Camel

  5. ブルーベリー

    ブルーベリー / Blueberry

  6. ビール(乾杯)

    ビール / Beer

  7. ローズマリーのエッセンシャルオイル(精油)

    ローズマリー(精油) / Rosemary(Aromatherapy)

  8. 夕暮れの道路

    自然の美しい日本語5選

  9. パン

    パン / Bread

  10. シコンノボタン(紫紺野牡丹)

    紫色 / Purple

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930