アイスティー / Iced tea

アイスティー

暑い時には冷たい飲み物に限る?アイスティー。
紅茶は熱いお茶を注ぐことが正統とされていた。




<アイスティーについて>

アイスティーは、アメリカ生まれだとされます。
1904年、セントルイス万国博覧会でイギリス人の茶商人が提供しました。

 

「紅茶は健康に良い」と宣伝をしていましたが、7月の暑い時期だったため、人が集まりませんでした。
そこで、紅茶を氷で冷して配ると人々が殺到、大好評でした。

 

イギリスでは熱いお茶を注ぐことが正統な飲み方とされていたため、冷たい紅茶は邪道なものとされていましたが、大衆に支持されたことでアイスティーが広く飲まれるようになっていきました。

 

 

参考文献:
『基礎から学ぶ 紅茶のすべて』 磯淵 猛 (著) 誠文堂新光社


参考サイト:
ルピシア(http://www.lupicia.com/magazine/2016/07/special.html)

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. ワッフル

    ワッフル / Waffle

  2. レジ袋

    レジ袋 / Carrier bag

  3. 精油(ペパーミント)

    ペパーミント(精油) / Peppermint(Aromatherapy)

  4. バナナ

    バナナ / Banana

  5. スーツケース

    スーツケース / Suitcase

  6. シフォンケーキ

    シフォンケーキ / Chiffon cake

  7. 団扇(うちわ)

    団扇(うちわ) / Japanese fan

  8. 日本酒

    日本酒 / Sake

  9. かまぼこ(蒲鉾)

    かまぼこの日

  10. お茶漬け

    お茶漬けの日

  11. 本と四つ葉のクローバー

    さまざまな美しい日本語5選

  12. シャープペンシル

    シャープペンシル / Mechanical pencil

  13. 接着剤

    瞬間接着剤 / Instant glue

  14. バウムクーヘン

    バウムクーヘンの日

  15. サクランボ

    さくらんぼの日

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. サクラ(桜)

    さくらの日

  2. 菜の花畑

    春の花畑 / Flower field in spring

  3. ヤマザクラ(山桜)

    ヤマザクラ(山桜)

  4. サクラの マメザクラ(豆桜)

    マメザクラ(豆桜)

  5. サクラ(桜)

    ソメイヨシノ(染井吉野) / Somei-yoshino

  6. シダレザクラ(枝垂桜)

    春の美しい日本語5選

  7. ディモルフォセカ

    ディモルフォセカ / Blue-eyed cape marigold

  8. 靴(ハイヒール)

    靴の記念日

  9. シダレザクラ(枝垂桜)

    シダレザクラ(枝垂桜)

  10. イチゴ(苺)

    イチゴ(苺) / Strawberry

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031