ハチミツ(蜂蜜) / Honey

ハチミツ(蜂蜜)

花とミツバチからの贈り物のハチミツ。
1匹のミツバチが1日に集める蜜の量は1gにも満たない。




<ハチミツ(蜂蜜)について>

ハチミツ(蜂蜜)は、ミツバチが花から集め、巣に蓄えた蜜です。

 


ハチミツには、レンゲソウ、アカシア、クローバー、ナノハナ、ソバなど様々な味があります。
花の蜜のそのままではありません。

 

ハチは巣の中に蜜を貯蔵し、唾液腺から分泌する酵素で分解して、さらに濃縮します。
これによって、糖の濃度や種類が変化します。
もともと花の蜜に含まれる有用な成分が凝縮されることで、高い栄養価となります。

 

花の蜜がハチミツになることで変化するといっても、植物ごとに性質は変わります。
その花の特有の香りや風味、色が出てきたり、花によって成分が異なります。
例えば、レンゲの蜜であればレンゲの香りがあり、ソバの蜜であれば黒っぽいハチミツとなります。

 

 

参考文献:
『植物のあっぱれな生き方』 田中 修 (著) 幻冬舎
『日本大百科全書』  小学館

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. ビール

    乾杯 / Toast

  2. インテリア(小物)

    小物の飾り方 / Small articles

  3. アーモンド

    アーモンド / Almond

  4. 地図

    地図 / Map

  5. シフォンケーキ

    シフォンケーキ / Chiffon cake

  6. フライパン

    フライパン / Frying pan

  7. アマニオイル(亜麻仁油)

    アマニオイル(亜麻仁油) / Flaxseed oil

  8. 手紙

    手紙 / Letter

  9. レモン

    レモン(檸檬) / Lemon

  10. サヤエンドウ(莢豌豆)

    さやえんどうの日

  11. ハンカチ

    ハンカチ / Handkerchief

  12. エレベーターホール

    エレベーター /Elevator

  13. 水道と水

    水 / Water

  14. 紅茶(レモンティー)

    紅茶 / Tea

  15. アイスクリーム

    アイスクリームの日

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. 黄色く色づいた梅の実

    夏の美しい日本語5選

  2. ギョウジャニンニク(行者大蒜)

    ギョウジャニンニク(行者大蒜) / Victory onion

  3. アジサイ(紫陽花)

    アジサイのおまじない

  4. 梅干し

    梅の日

  5. コウホネ(河骨)

    河骨川

  6. 赤いバラ(薔薇)

    ローズの日

  7. トルコギキョウ(トルコ桔梗)

    トルコギキョウ(トルコ桔梗) / Lisianthus

  8. 青いバラ

    青いバラ / Blue rose

  9. スカビオサ

    スカビオサ / Pincushion flower

  10. オキシペラタム(ブルースター)

    オキシペタラム / Tweedia

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930