ピーマン / Green pepper

ピーマン・パプリカ

子供の嫌いな野菜の大定番のピーマン。
ピーマンの名前は、トウガラシを意味するフランス語のピマンに由来する。




<ピーマンについて>

ピーマンの名前は、トウガラシを意味するフランス語の「piment(ピマン)」に由来します。
原産地は熱帯アメリカとされています。

 

ピーマンは分類的にトウガラシと同種で、辛みのないものがピーマンです。
大型で肉厚の種類はパプリカと呼ばれています。

 

一般的な緑色のピーマンは未熟果で、完熟すると赤くなります。
赤く色づくと、ピーマン特有の香りが薄くなり、甘みが強くなります。

 


ピーマンといえば、独特の苦み。
ピーマンの繊維は縦に通っているため、輪切りではなく、縦に切ると苦みが出にくくなります。

 

近年は品種改良で苦みが穏やかになり、甘みの強いフルーツピーマンなども登場しています。

 

 

参考文献:
『おいしい野菜教室』 日本ベジタブル&フルーツマイスター協会 (著) エイ出版社
『日本の食材図鑑』 レジア (編集) 新星出版社
『からだにやさしい旬の食材 野菜の本』 講談社 (編集) 講談社

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. エコカー

    エコカー / Eco-car

  2. 日本酒

    日本酒 / Sake

  3. サッカーボール

    サッカーボール / Soccer ball

  4. 本棚

    図書館 / Library

  5. 地図

    地図 / Map

  6. 千代紙

    千代紙 / Chiyogami

  7. ハーブティー(エキナセア)

    エキナセア(ハーブティー) / Echinacea

  8. スコーン

    スコーン / Scone

  9. キュウリ(胡瓜)

    良いきゅうりの日

  10. 洗濯機

    洗濯機 / Washing machine

  11. 缶詰

    缶詰の日

  12. ビール

    ビール / Beer

  13. 証明書(運転免許証・パスポート)

    パスポート / Passport

  14. アロマテラピー

    香りの記念日

  15. 紅茶(ホットティー)

    紅茶 / Tea

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. サッカーボール

    サッカー /Soccer

  2. コクチョウ(黒鳥)

    黒色 / Black

  3. 自動車(自動運転技術)

    自動運転 / Autonomous car

  4. レンコン(蓮根)

    レンコン(蓮根) / Lotus root

  5. 鏡を見る女性

    化粧品 / Cosmetic

  6. ラクダ(駱駝)

    ラクダ(駱駝) / Camel

  7. ブルーベリー

    ブルーベリー / Blueberry

  8. ビール(乾杯)

    ビール / Beer

  9. ローズマリーのエッセンシャルオイル(精油)

    ローズマリー(精油) / Rosemary(Aromatherapy)

  10. 夕暮れの道路

    自然の美しい日本語5選

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930