ピーマン / Green pepper

ピーマン・パプリカ

子供の嫌いな野菜の大定番のピーマン。
ピーマンの名前は、トウガラシを意味するフランス語のピマンに由来する。




<ピーマンについて>

ピーマンの名前は、トウガラシを意味するフランス語の「piment(ピマン)」に由来します。
原産地は熱帯アメリカとされています。

 

ピーマンは分類的にトウガラシと同種で、辛みのないものがピーマンです。
大型で肉厚の種類はパプリカと呼ばれています。

 

一般的な緑色のピーマンは未熟果で、完熟すると赤くなります。
赤く色づくと、ピーマン特有の香りが薄くなり、甘みが強くなります。

 


ピーマンといえば、独特の苦み。
ピーマンの繊維は縦に通っているため、輪切りではなく、縦に切ると苦みが出にくくなります。

 

近年は品種改良で苦みが穏やかになり、甘みの強いフルーツピーマンなども登場しています。

 

 

参考文献:
『おいしい野菜教室』 日本ベジタブル&フルーツマイスター協会 (著) エイ出版社
『日本の食材図鑑』 レジア (編集) 新星出版社
『からだにやさしい旬の食材 野菜の本』 講談社 (編集) 講談社

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. ジンジャーブレッドマン

    ジンジャーブレッド・マン / Gingerbread man

  2. カキ(柿)

    カキ(柿) / Persimmon

  3. コーヒー(珈琲)

    喫茶店の日

  4. スイカ(西瓜)

    スイカ(西瓜) / Watermelon

  5. スクラップブッキング

    スクラップブッキング / Scrapbooking

  6. いとこ煮

    冬至(とうじ) <二十四節気>

  7. ハチミツ(蜂蜜)

    ハチミツ(蜂蜜) / Honey

  8. 万年筆

    万年筆 / Fountain pen

  9. レジ袋

    レジ袋 / Carrier bag

  10. イチゴ(苺)

    イチゴ(苺) / Strawberry

  11. 風呂敷とツバキの花

    ふろしきの日

  12. 握り寿司

    寿司 / Sushi

  13. アーモンド

    アーモンド / Almond

  14. インテリア(ローテーブル・観葉植物)

    インテリア / Interior

  15. キウイフルーツ

    キウイフルーツ / Kiwi fruit

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. サクラのウコン(鬱金)

    ウコン(鬱金)

  2. サクラ(桜)

    さくらの日

  3. 菜の花畑

    春の花畑 / Flower field in spring

  4. ヤマザクラ(山桜)

    ヤマザクラ(山桜)

  5. サクラの マメザクラ(豆桜)

    マメザクラ(豆桜)

  6. サクラ(桜)

    ソメイヨシノ(染井吉野) / Somei-yoshino

  7. シダレザクラ(枝垂桜)

    春の美しい日本語5選

  8. ディモルフォセカ

    ディモルフォセカ / Blue-eyed cape marigold

  9. 靴(ハイヒール)

    靴の記念日

  10. シダレザクラ(枝垂桜)

    シダレザクラ(枝垂桜)

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031