シンプルでもユーモラスな形のジンジャーブレッド・マン。
クリスマスのお菓子としても食べられるお菓子。
<ジンジャーブレッド・マンについて>
人の形に抜いたビスケット、ジンジャーブレッド・マン。
クリスマスなどの行事に食べられることが多いお菓子です。
ジンジャーブレッドは15世紀から作られ、姿をかたどったビスケットは16世紀に始まったと考えられています。
エリザベス1世が大切な大切な客人に贈呈したという記録も残っていると言います。
参考文献:
『イギリス菓子図鑑』 羽根 則子 (著) 誠文堂新光社