4月17日は「なすび記念日」。
徳川家康の好物だったことでも知られる「なすび」。
<なすび記念日について>
4月17日は「なすび記念日」です。
日付は冬春ナスの最盛期で、4(よ)1(い)7(なす)の語呂合わせ、ナスが大好物だった徳川家康の命日にちなんでいます。
冬春ナスの主産県6県(高知県園芸連、JA全農とくしま、JA全農おかやま、JA全農ふくれん、JA熊本経済連、JAさが)で組織する「冬春なす主産県協議会」が制定しました。
夏野菜のイメージが強いナスですが、12月から6月にかけては「冬春ナス」が出回ります。
参考文献:
『今日は何の日』 PHP研究所 (編集) PHP研究所
『日本の365日を愛おしむ ―毎日が輝く生活暦―』 本間 美加子 (著) 東邦出版
参考サイト:
なるほど統計学園 今日は何の日?
(https://www.stat.go.jp/naruhodo/c3day.html)
一般社団法人日本記念日協会
(https://www.kinenbi.gr.jp/)