どらやきの日

どら焼き

4月4日は「どらやきの日」。
どら焼きを食べてみんな一緒に幸せになろう、という日。




<どらやきについて>

4月4日は「どらやきの日」です。


3月3日の「桃の節句」と5月5日の「端午の節句」にはさまれた日を、丸京製菓株式会社が制定しました。


日付には4と4で「みんなで食べて、みんなで幸せ(4合わせ)」という意味もあります。

 


丸京製菓株式会社は鳥取県米子市にある、どらやきなどの製造販売を手がける企業です。

 

 

参考文献:
『日本の365日を愛おしむ ―毎日が輝く生活暦―』 本間 美加子 (著) 東邦出版


参考サイト:
丸京製菓株式会社
(http://www.marukyo-seika.co.jp/)

一般社団法人日本記念日協会
(https://www.kinenbi.gr.jp/)

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. オムレツ

    たまご料理の日

  2. パプリカ

    パプリカ / Paprika

  3. 洗濯機

    洗濯機 / Washing machine

  4. 目覚まし時計

    時計 / Clock

  5. カリフラワー

    カリフラワー / Cauliflower

  6. コマツナ(小松菜)

    コマツナ(小松菜) / Japanese mustard spinach

  7. エメンタールチーズ

    チーズ / Cheese

  8. 定規

    定規 / Ruler

  9. ワッフル

    ワッフル / Waffle

  10. ロールケーキ

    ロールケーキ / Swiss roll

  11. マンゴー

    マンゴー / Mango

  12. いとこ煮

    冬至(とうじ) <二十四節気>

  13. おでん

    おでんの日

  14. エレベーターホール

    エレベーター /Elevator

  15. サヤエンドウ(莢豌豆)

    さやえんどうの日

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. 黄色く色づいた梅の実

    夏の美しい日本語5選

  2. ギョウジャニンニク(行者大蒜)

    ギョウジャニンニク(行者大蒜) / Victory onion

  3. アジサイ(紫陽花)

    アジサイのおまじない

  4. 梅干し

    梅の日

  5. コウホネ(河骨)

    河骨川

  6. 赤いバラ(薔薇)

    ローズの日

  7. トルコギキョウ(トルコ桔梗)

    トルコギキョウ(トルコ桔梗) / Lisianthus

  8. 青いバラ

    青いバラ / Blue rose

  9. スカビオサ

    スカビオサ / Pincushion flower

  10. オキシペラタム(ブルースター)

    オキシペタラム / Tweedia

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930