6月第3日曜日は「さくらんぼの日」です。
さくらんぼ生産量日本一を誇るのは山形県。
<さくらんぼの日について>
6月第3日曜日は「さくらんぼの日」です。
1990年(平成2年)に、さくらんぼの産地である寒河江市が「日本一のさくらんぼの里」をアピールするために制定しました。
この時期はさくらんぼの最盛期で、寒河江市では毎年さくらんぼの種飛ばし大会など、行事が行われています。
さくらんぼに関する記念日として、6月6日の「山形さくらんぼの日」もあります。
高品質な山形のさくらんぼを広くPRしようと、全国農業協同組合連合会 山形県本部(JA全農山形)が制定しました。
日付は数字の「6」がさくらんぼのシルエットに見えること、収穫の最盛期を迎えることによります。
参考文献:
『すぐに役立つ366日記念日事典』 加瀬 清志 (著), 日本記念日協会 (編集) 創元社
参考サイト:
一般社団法人日本記念日協会(https://www.kinenbi.gr.jp/)