カリフラワーもブロッコリーも、祖先はキャベツ。
すべて同じアブラナ科の野菜。
<カリフラワーについて>
カリフラワーはキャベツと同じアブラナ科の野菜です。
ブロッコリーの突然変異から生まれました。
そのブロッコリーはキャベツの変種です。
和名は花野菜、花キャベツと言います。
祖先はキャベツと同様に、地中海沿岸地域です。
日本には明治初期に渡来し、昭和30年頃から多く栽培されるようになりました。
一般的には白色が多い中、最近は黄色やオレンジ色、紫色などカラフルなカリフラワーも増えています。
参考文献:
『もっとからだにおいしい野菜の便利帳』 白鳥 早奈英 (著, 監修, 板木 利隆 (監修) 高橋書店
『日本の食材図鑑』 レジア (編集) 新星出版社