ボールペン / Ballpoint pen

ボールペン

適度にインクを滲出させるしくみが優れもの。
ボールペンは新聞をヒントに誕生した。



<ボールペンについて>

ボールペンは、ペンの先端に埋め込まれた金属のボールが回転することで、インクが紙に転写される筆記用具です。

 

初めて実用的なボールペンを開発されたのは、1943年のハンガリーにおいてでした。
新聞校正係のラディスラオ・ピロが、新聞の印刷用のインクは乾きが早く、にじみにくいことに気づきました。


化学者であった弟の協力を得ながら、ボールペンの先端で滑らかに回転するボールを考案し、さらに、インク漏れしない粘度の高いインクの開発に成功しました。

 

現在でも、ヨーロッパなどではボールペンのことを開発者の名前から「biro(バイロー)」と呼ぶことが一般的になっています。

 


参考文献:
『あなたに教えたい!5分でわかる44の文房具トリビア 』 セブンデイズウォー (著) ほるぷ出版


参考サイト:
トンボKIDS ボールペンの歴史
(https://www.tombow.com/sp/kids/ballpointpen/history_world.html)



スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. アロマテラピー(洗面器)

    アロマテラピー / Aromatherapy

  2. ブルーベリー

    ブルーベリー / Blueberry

  3. キュウリ(胡瓜)

    良いきゅうりの日

  4. サクランボ

    サクランボ / Cherry

  5. ミルフィーユ

    ミルフィーユ / Mille-feuille

  6. アロマテラピー

    香りの記念日

  7. デスクトップパソコン

    フラワーアレンジメント / flower arrangement

  8. クレープ

    そばの日

  9. ウナギ(うな重)

    土用の丑の日

  10. 防災用品

    防災 / Disaster prevention

  11. シャンプー

    シャンプー / Shampoo

  12. クロワッサン

    クロワッサン / Croissant

  13. 緑茶(茶筅)

    緑茶 / Green tea

  14. お赤飯

    お赤飯の日

  15. どら焼き

    どらやきの日

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. 自動車(自動運転技術)

    自動運転 / Autonomous car

  2. レンコン(蓮根)

    レンコン(蓮根) / Lotus root

  3. 鏡を見る女性

    化粧品 / Cosmetic

  4. ラクダ(駱駝)

    ラクダ(駱駝) / Camel

  5. ブルーベリー

    ブルーベリー / Blueberry

  6. ビール(乾杯)

    ビール / Beer

  7. ローズマリーのエッセンシャルオイル(精油)

    ローズマリー(精油) / Rosemary(Aromatherapy)

  8. 夕暮れの道路

    自然の美しい日本語5選

  9. パン

    パン / Bread

  10. シコンノボタン(紫紺野牡丹)

    紫色 / Purple

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930