ヤマザクラ(山桜)

ヤマザクラ(山桜)

今のサクラの主役はソメイヨシノだけれど。
昔サクラの主役を務めていたのはヤマザクラ。




<ヤマザクラ(山桜)について>

ヤマザクラ(山桜)は、東北南部から九州の温暖な地域に分布します。
赤紫色がかった葉と同時に花を咲かせます。

 

山に自生するカスミザクラやオオヤマザクラもまとめて「山桜」と呼ぶ場合もあります。

 

古い時代から日本を代表するサクラで、明治時代以降にソメイヨシノ(染井吉野)が普及するでは、サクラと言えばヤマザクラを指しました。
ヤマザクラは街路樹などとして植栽され、身近なサクラです。

 


参考文献:
『桜の雑学事典』 井筒 清次 (著) 日本実業出版社
『日本の桜』 勝木 俊雄 (著) 学研教育出版

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. 春の風景(ナノハナ)

    ナノハナ(菜の花)/ Field mustard

  2. サクラ(ジンダイアケボノ)

    ジンダイアケボノ(神代曙)

  3. ペチュニア

    ペチュニア / Garden petunia

  4. サクラ(桜)

    サクラ(桜) / Sakura

  5. アスター

    アスター(蝦夷菊) / China aster

  6. ウメ(梅の花)

    ウメ(梅) / Ume

  7. テリハノイバラ(照葉野茨)

    テリハノイバラ(照葉野茨) / Memorial rose

  8. シーサー

    シーサーの日

  9. コウシンバラ

    コウシンバラ(庚申薔薇) / China rose

  10. 春の風景(サクラとチューリップとルピナス)

    春の美しい日本語5選

  11. ベニバナ(紅花)

    紅花栄(べにばなさかう) <七十二候>

  12. キンギョ(金魚鉢)

    キンギョ(金魚) / Goldfish

  13. 青い鳥

    鳥 / Bird

  14. ひな祭り(白酒)

    白酒 / White sake

  15. タンポポ(蒲公英)

    ロゼット

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. 黄色く色づいた梅の実

    夏の美しい日本語5選

  2. ギョウジャニンニク(行者大蒜)

    ギョウジャニンニク(行者大蒜) / Victory onion

  3. アジサイ(紫陽花)

    アジサイのおまじない

  4. 梅干し

    梅の日

  5. コウホネ(河骨)

    河骨川

  6. 赤いバラ(薔薇)

    ローズの日

  7. トルコギキョウ(トルコ桔梗)

    トルコギキョウ(トルコ桔梗) / Lisianthus

  8. 青いバラ

    青いバラ / Blue rose

  9. スカビオサ

    スカビオサ / Pincushion flower

  10. オキシペラタム(ブルースター)

    オキシペタラム / Tweedia

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930