シダレザクラ(枝垂桜)

シダレザクラ(枝垂桜)

ソメイヨシノとは異なる優美さのシダレザクラ。
枝が柳のように垂れ下がった姿が独特の魅力。




<シダレザクラ(枝垂桜)について>

シダレザクラ(枝垂桜)は、奈良時代や平安の頃から愛でられてきたサクラです。
「糸桜」などとも呼ばれてきました。


ハクシダレ(白枝垂)、ウスベニシダレ(薄紅枝垂)、ベニシダレ(紅枝垂)、ヤエベニシダレ(八重紅枝垂)などと分類されます。

 

特に京都の平安神宮にあるヤエベニシダレは有名です。

 

 

参考文献:
『桜の雑学事典』 井筒 清次 (著) 日本実業出版社

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. ハイビスカス

    ハイビスカス / Hibiscus

  2. ワタ(綿)

    綿柎開(わたのはなしべひらく) <七十二候>

  3. 青い鳥(郵便)

    郵便 / Mail

  4. キキョウ(桔梗)

    キキョウ(桔梗) / Balloon flower

  5. ウメ(梅の花)

    ウメ(梅) / Ume

  6. 青い鳥

    鳥 / Bird

  7. カマキリ(蟷螂)

    蟷螂生(かまきりしょうず) <七十二候>

  8. サクラの マメザクラ(豆桜)

    マメザクラ(豆桜)

  9. ユリ(カサブランカ)

    カサブランカ / Casablanca lilium

  10. 水田・田んぼ

    霜止出苗(しもやんでなえいづる) <七十二候>

  11. 赤トンボとコスモス

    トンボ(蜻蛉) / Dragonfly

  12. サクラ(ミクルマガエシ)

    ミクルマガエシ(御車返し)

  13. 手紙を運ぶ青い鳥

    郵政記念日

  14. 柑橘類

    橘始黄(たちばなはじめてきばむ) <七十二候>

  15. ユキワリソウ(雪割草)

    土脉潤起(つちのしょううるおいおこる) <七十二候>

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. サクラ(桜)

    さくらの日

  2. 菜の花畑

    春の花畑 / Flower field in spring

  3. ヤマザクラ(山桜)

    ヤマザクラ(山桜)

  4. サクラの マメザクラ(豆桜)

    マメザクラ(豆桜)

  5. サクラ(桜)

    ソメイヨシノ(染井吉野) / Somei-yoshino

  6. シダレザクラ(枝垂桜)

    春の美しい日本語5選

  7. ディモルフォセカ

    ディモルフォセカ / Blue-eyed cape marigold

  8. 靴(ハイヒール)

    靴の記念日

  9. シダレザクラ(枝垂桜)

    シダレザクラ(枝垂桜)

  10. イチゴ(苺)

    イチゴ(苺) / Strawberry

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031