シーサーの日

シーサー

 

4月3日は「シーサーの日」。
沖縄のシンボル的存在のシーサー。




<シーサーの日について>


4月3日は「シーサーの日」です。
日付は「シー(=4)ザー(=3)」の語呂合わせによります。


ヤチムン(陶器)・シーサーの発祥地として知られる那覇市壺屋から「シーサーの日」を全国に広げようと2002年に制定されました。


シーサーは沖縄で屋根瓦などに取り付ける焼き物の獅子像です。
魔除けとして、家を守ります。

 

 

参考文献:
『日本の365日を愛おしむ ―毎日が輝く生活暦―』 本間 美加子 (著) 東邦出版

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. ユリ(カサブランカ)

    カサブランカ / Casablanca lilium

  2. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  3. シロツメクサ(白詰草)

    シロツメクサ(白詰草) / White clover

  4. ルリマツリ(瑠璃茉莉)

    ルリマツリ(瑠璃茉莉) / Plumbago

  5. マリーゴールド

    マリーゴールド / Marigold

  6. カラスウリ(烏瓜)

    カラスウリ(烏瓜)

  7. ジュウガツザクラ(十月桜)

    ジュウガツザクラ(十月桜)

  8. 春の風景(ナノハナ)

    ナノハナ(菜の花)/ Field mustard

  9. サクラ(桜)

    ソメイヨシノ(染井吉野) / Somei-yoshino

  10. クロッカス

    クロッカス / Crocus

  11. スイセン(水仙)

    金盞香(きんせんかさく) <七十二候>

  12. 秋の七草

    秋の七草 / Seven autumnal flowers

  13. オオシマザクラ(大島桜)

    オオシマザクラ(大島桜)

  14. ロサ・ガリカ

    ロサ・ガリカ / Gallic rose

  15. アサギマダラ

    アサギマダラ / Chestnut tiger butterfly

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. ギョウジャニンニク(行者大蒜)

    ギョウジャニンニク(行者大蒜) / Victory onion

  2. アジサイ(紫陽花)

    アジサイのおまじない

  3. 梅干し

    梅の日

  4. コウホネ(河骨)

    河骨川

  5. 赤いバラ(薔薇)

    ローズの日

  6. トルコギキョウ(トルコ桔梗)

    トルコギキョウ(トルコ桔梗) / Lisianthus

  7. 青いバラ

    青いバラ / Blue rose

  8. スカビオサ

    スカビオサ / Pincushion flower

  9. オキシペラタム(ブルースター)

    オキシペタラム / Tweedia

  10. 伊達巻

    伊達巻の日

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930