ローズヒップ(ハーブティー) / Rose hip(Aromatherapy)

ローズヒップ

バラは花びらだけでなく実もハーブティーに。
相性の良いハイビスカスとのブレンドも人気。




<ローズヒップ(ハーブティー)について>

ローズヒップはバラが咲いた後、偽果と呼ばれる部分から種子などを取り除いたものです。

 

ビタミンCやEが豊富で、抗酸化作用があります。
疲労物質を分解する働きがあり、運動後の疲労回復に役立ちます。

 

ビタミンCやEは、美容にも役立ちます。
活性酸素を除去し、シミやそばかすを防ぎます。

 

ローズヒップの酸っぱい味が苦手であれば、ハチミツを入れると味がマイルドになり、飲みやすくなります。
お茶は飲むだけでなく、有効成分が多く残っている実も食べると、栄養をまるごと摂取することができます。

 

 

参考文献:
『いちばんわかりやすいハーブティー大事典』 榊田千佳子、渡辺肇子 (監修) ナツメ社
『自然ぐすり』 森田 敦子 (著) ワニブックス

 

 

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. カゴソウ(ウツボグサ)

    乃東枯(なつかれくさかるる) <七十二候>

  2. 葉っぱ(レモンリーフ)

    植物の種類 / Variety of plants

  3. ナナカマド(七竃)

    ナナカマド(七竃) / Japanese rowan

  4. センニチコウ(千日紅)

    センニチコウ(千日紅) / Globe amaranth

  5. ウグイス(鶯)

    黄鶯睍睆(うぐいすなく) <七十二候>

  6. カンツバキ(寒椿)

    寒椿(カンツバキ) / Winter flowering Camellia

  7. 恐竜(ティラノサウルス)

    恐竜 / Dinosaur

  8. ホオズキ(鬼灯)

    ホオズキ(鬼灯) / Chinese lantern plant

  9. ブンチョウ(文鳥)

    文鳥の日

  10. サクラ(ジンダイアケボノ)

    ジンダイアケボノ(神代曙)

  11. サクラ(ミクルマガエシ)

    ミクルマガエシ(御車返し)

  12. ウサギ(兎)

    ウサギ(兎) / Rabbit

  13. 手紙を運ぶ青い鳥

    郵政記念日

  14. ヒャクニチソウ(百日草)

    ヒャクニチソウ(百日草) / Common zinnia

  15. セキセイインコ

    セキセイインコ / Budgerigar

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. ギョウジャニンニク(行者大蒜)

    ギョウジャニンニク(行者大蒜) / Victory onion

  2. アジサイ(紫陽花)

    アジサイのおまじない

  3. 梅干し

    梅の日

  4. コウホネ(河骨)

    河骨川

  5. 赤いバラ(薔薇)

    ローズの日

  6. トルコギキョウ(トルコ桔梗)

    トルコギキョウ(トルコ桔梗) / Lisianthus

  7. 青いバラ

    青いバラ / Blue rose

  8. スカビオサ

    スカビオサ / Pincushion flower

  9. オキシペラタム(ブルースター)

    オキシペタラム / Tweedia

  10. 伊達巻

    伊達巻の日

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930