ポーチュラカ / Portulaca

ポーチュラカ

夏の花壇を鮮やかな色でカラフルに彩るポーチュラカ。
赤、黄、オレンジ、ピンクなど明るい暖色系の色が多い。




<ポーチュラカについて>

赤、黄、オレンジ、ピンクなどの鮮やかな色の花を次々に咲かせるポーチュラカ。
夏の暑い時期にもよく花を咲かせるため、夏の鉢植えや花壇ではおなじみの花です。

 


日当たりが良い場所を好み、曇りや雨の日は花が開きません。
原種のポーチュラカは午後に花を閉じますが、1970年代に終日花を咲かせる品種が登場しました。

 


同属のマツバボタンがマツのように細い葉を持つのに対し、ポーチュラカの葉は丸みがあります。

 

 

 

<ポーチュラカの基本情報>

別名 ハナスベリヒユ(花滑り莧)
学名 Portulaca oleracea
英名 Green purslane
分類 スベリヒユ科ポーチュラカ属
開花時期 6月~10月

 

参考文献:
『四季の花便利帳』 山田 幸子 (監修) 主婦の友社
『色と形で見わけ散歩を楽しむ花図鑑』 大地佳子 (著), 小池安比古 (監修) ナツメ社

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. 雨上がりの樹木

    夏の美しい日本語5選

  2. アジサイ(紫陽花)

    アジサイ(紫陽花) / Hydrangea

  3. アヤメ(文目)

    アヤメ(文目) / Siberian iris

  4. カマキリ(蟷螂)

    蟷螂生(かまきりしょうず) <七十二候>

  5. インコ

    鳥 / Bird

  6. サクラ(ギョイコウ)

    ギョイコウ(御衣黄)

  7. キク(菊)

    菊花開(きくのはなひらく) <七十二候>

  8. シロツメクサ(白詰草)

    シロツメクサ(白詰草) / White clover

  9. コザクラインコ

    コザクラインコ / Peach-faced Lovebird

  10. 紅葉のイチョウ(銀杏)

    イチョウ(銀杏) / Ginkgo

  11. アマリリス

    アマリリス /Amaryllis

  12. 手紙を運ぶ青い鳥

    郵政記念日

  13. ウサギ(兎)

    ウサギ(兎) / Rabbit

  14. オダマキ(苧環)

    オダマキ(苧環) / Columbine

  15. ジュウガツザクラ(十月桜)

    ジュウガツザクラ(十月桜)

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. サクラ(桜)

    さくらの日

  2. 菜の花畑

    春の花畑 / Flower field in spring

  3. ヤマザクラ(山桜)

    ヤマザクラ(山桜)

  4. サクラの マメザクラ(豆桜)

    マメザクラ(豆桜)

  5. サクラ(桜)

    ソメイヨシノ(染井吉野) / Somei-yoshino

  6. シダレザクラ(枝垂桜)

    春の美しい日本語5選

  7. ディモルフォセカ

    ディモルフォセカ / Blue-eyed cape marigold

  8. 靴(ハイヒール)

    靴の記念日

  9. シダレザクラ(枝垂桜)

    シダレザクラ(枝垂桜)

  10. イチゴ(苺)

    イチゴ(苺) / Strawberry

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031