ポインセチア((猩々木) / Poinsettia

ポインセチア

華やかにクリスマスを彩るポインセチア。
クリスマスの花としては、本当は少し無理強い?




<ポインセチア((猩々木)について>

クリスマスの花と言えば、ポインセチア。
クリスマスの季節になると、赤や鮮やかなピンク色のポインセチアが至る所で飾られます。

 

寒い場所に置かれることの多いポインセチアですが、メキシコ原産で、本来は寒さに弱い植物です。
日本へは明治時代に入ってきました。

 


花びらのように見える鮮やかな色の部分は、葉が変化した苞葉。
花は、この苞葉の中心部に見える黄緑色の小さな部分です。

 


ポインセチアの名前は、アメリカにポインセチアを紹介したアメリカの駐メキシコ大使ポインセットにちなみます。

 

 

 

<ポインセチア((猩々木)の基本情報>

別名 ショウジョウボク(猩々木)
学名 Euphorbia pulcherrima
英名 Poinsettia
分類 トウダイグサ科トウダイグサ属
開花時期 11月~2月
花言葉 「祝福」「私の心は燃えている」

 


参考文献:
『四季の花便利帳』 山田 幸子 (監修) 主婦の友社
『身近な花の知られざる生態』 稲垣 栄洋 (著) PHP研究所

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. ツツジ(躑躅)

    ツツジ(躑躅) / Azalea

  2. ジュウガツザクラ(十月桜)

    ジュウガツザクラ(十月桜)

  3. カンツバキ(寒椿)

    寒椿(カンツバキ) / Winter flowering Camellia

  4. ナンテン(南天)と雪

    小寒 / Xiaohan

  5. スミレ(菫)

    パンジー(三色菫) / Pansy

  6. フリージア

    フリージア / Freesia

  7. カラスウリ(烏瓜)

    カラスウリ(烏瓜)

  8. 柑橘類

    橘始黄(たちばなはじめてきばむ) <七十二候>

  9. オリーブの枝

    オリーブ / Olive

  10. カマキリ(蟷螂)

    夏の美しい日本語5選

  11. レンゲとミツバチ

    蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく) <七十二候>

  12. 多肉植物

    多肉植物 / Succulent plants

  13. カマキリ(蟷螂)

    蟷螂生(かまきりしょうず) <七十二候>

  14. 冬の風景(雪の結晶)

    雪の結晶 / Snow crystal

  15. ハイビスカス

    ハイビスカス / Hibiscus

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. 菜の花畑

    春の花畑 / Flower field in spring

  2. ヤマザクラ(山桜)

    ヤマザクラ(山桜)

  3. サクラの マメザクラ(豆桜)

    マメザクラ(豆桜)

  4. サクラ(桜)

    ソメイヨシノ(染井吉野) / Somei-yoshino

  5. シダレザクラ(枝垂桜)

    春の美しい日本語5選

  6. ディモルフォセカ

    ディモルフォセカ / Blue-eyed cape marigold

  7. 靴(ハイヒール)

    靴の記念日

  8. シダレザクラ(枝垂桜)

    シダレザクラ(枝垂桜)

  9. イチゴ(苺)

    イチゴ(苺) / Strawberry

  10. 木の枝(若芽)

    春の美しい日本語5選

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031