フクジュソウ(福寿草) / Pheasant’s eye

フクジュソウ(福寿草)

お正月の花にふさわしい、おめでたい花。
でも強毒性のフクジュソウ。




<フクジュソウ(福寿草)について>

旧暦のお正月の頃、雪の中から輝くような黄金色の花を咲かせるということから、新年を祝う花として「福寿草」や「元旦草」の名がつけられました。
開花期間が長いため、「長寿草」とも呼ばれます。


日が当たると花を開き、陰ると閉じる性質があり、これは花の中心に光を集めるて熱をためることで、虫を誘います。
太陽の光で花を開く様子も、幸福や希望のイメージにぴったりです。


これほど縁起の良いとされる花ですが、全草に強い毒を持つ意外性もあります。

 

<フクジュソウ(福寿草)の基本情報>

別名 ガンジツソウ(元日草)、チョウジュソウ(長寿草)、チョウシュンギク、ツイタチソウ(朔日草)
学名 Adonis amurensis
英名 Pheasant’s eye
分類 キンポウゲ科フクジュソウ属
開花時期 1月~3月
花言葉 「幸せを招く」「永久の幸福」

 


参考文献:
『身近な花の知られざる生態』 稲垣 栄洋 (著) PHP研究所
『四季の花便利帳』



スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. サクラ(桜)

    ソメイヨシノ(染井吉野) / Somei-yoshino

  2. フクシア

    フクシア(釣浮草) / Hybrid fuchsia

  3. ハイビスカス

    ハイビスカス / Hibiscus

  4. ハス(蓮)

    夏の美しい日本語5選

  5. ブルーレースフラワー

    ブルーレースフラワー / Blue lace flower

  6. キリギリス(螽斯)

    蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり) <七十二候>

  7. ウサギ(兎)

    ウサギ(兎) / Rabbit

  8. コウテイペンギン(皇帝ペンギン)

    ペンギン / Penguin

  9. ゾウ(象)

    ゾウ(象) / Elephant

  10. アジサイ(紫陽花)

    アジサイのおまじない

  11. ルリマツリ(瑠璃茉莉)

    ルリマツリ(瑠璃茉莉) / Plumbago

  12. オーロラ

    オーロラ / Aurora

  13. ハコネウツギ(箱根空木)

    ハコネウツギ(箱根空木)

  14. エドヒガンザクラ(江戸彼岸桜)

    エドヒガン(江戸彼岸)

  15. カワヅザクラ(河津桜)

    カワヅザクラ(河津桜)

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. コクチョウ(黒鳥)

    黒色 / Black

  2. 自動車(自動運転技術)

    自動運転 / Autonomous car

  3. レンコン(蓮根)

    レンコン(蓮根) / Lotus root

  4. 鏡を見る女性

    化粧品 / Cosmetic

  5. ラクダ(駱駝)

    ラクダ(駱駝) / Camel

  6. ブルーベリー

    ブルーベリー / Blueberry

  7. ビール(乾杯)

    ビール / Beer

  8. ローズマリーのエッセンシャルオイル(精油)

    ローズマリー(精油) / Rosemary(Aromatherapy)

  9. 夕暮れの道路

    自然の美しい日本語5選

  10. パン

    パン / Bread

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930