オリーブ / Olive

オリーブの枝

イタリア料理には欠かせない果実、オリーブ。
日本では香川県の小豆島が有名な産地。




<オリーブについて>

オリーブの主な産地は、地中海沿岸諸国のスペインやイタリアなどです。
日本では香川県の小豆島で栽培されています。

 

オリーブは実そのものをピクルスなどで食用としたり、オリーブオイルとして利用されます。

 

オリーブの葉には果実よりもポリフェノールが多く含まれています。
抗酸化や抗菌の作用があると言われ、オリーブ茶として飲まれています。

 


参考文献:
『日本の食材図鑑』 レジア (編集) 新星出版社

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. カラスウリ(烏瓜)

    カラスウリ(烏瓜)

  2. ハーブティー(エキナセア)

    エキナセア / Purple coneflower

  3. ロサ・ガリカ

    ロサ・ガリカ / Gallic rose

  4. カンツバキ(寒椿)

    寒椿(カンツバキ) / Winter flowering Camellia

  5. ウメ(梅)

    ウメ(梅) / Ume

  6. シバイヌ(柴犬)

    犬の日

  7. シロツメクサ(白詰草)

    シロツメクサ(白詰草) / White clover

  8. アヤメ(文目)

    アヤメ(文目) / Siberian iris

  9. キク(菊)

    菊花開(きくのはなひらく) <七十二候>

  10. スミレ(菫)

    スミレ(菫) / Violet

  11. ナデシコ(撫子)

    ナデシコ(撫子) / Pink

  12. コザクラインコ

    コザクラインコ / Peach-faced Lovebird

  13. ネコ(猫)

    ネコ(猫) / Cat

  14. ハクチョウ(白鳥)

    ハクチョウ(白鳥) / Swan

  15. ウグイス(鶯)

    黄鶯睍睆(うぐいすなく) <七十二候>

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. ギョウジャニンニク(行者大蒜)

    ギョウジャニンニク(行者大蒜) / Victory onion

  2. アジサイ(紫陽花)

    アジサイのおまじない

  3. 梅干し

    梅の日

  4. コウホネ(河骨)

    河骨川

  5. 赤いバラ(薔薇)

    ローズの日

  6. トルコギキョウ(トルコ桔梗)

    トルコギキョウ(トルコ桔梗) / Lisianthus

  7. 青いバラ

    青いバラ / Blue rose

  8. スカビオサ

    スカビオサ / Pincushion flower

  9. オキシペラタム(ブルースター)

    オキシペタラム / Tweedia

  10. 伊達巻

    伊達巻の日

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930