お茶漬け / Ochazuke

お茶漬け

お茶漬けの定番具材のアラレ。
もともとは美味しさのためではなくお茶漬けの素の湿気対策。

 

<お茶漬けについて>

市販されているお茶漬けの素にはアラレが欠かせません。

 

永谷園がお茶漬けの素を発売したのは1952年です。
販売当初は現在のように完全な密封状態にする技術がなく、具材に湿気が含まれてしまいました。


やがて、アラレを入れると中の具材を湿気から守ることが分かり、お茶漬けの素の湿気問題が解決しました。

 

現在は完全密封の技術がありますが、アラレはお茶漬けの定番具材です。

 

 

参考文献:
『知っていると差がつく知的雑学 知識の博覧会』 曽根 翔太 (著) 彩図社

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. カピバラ

    カピバラ / Capybara

  2. センニチコウ(千日紅)

    センニチコウ(千日紅) / Globe amaranth

  3. アヤメ(文目)

    菖蒲華(あやめはなさく) <七十二候>

  4. コウハシショウビン

    トリ(鳥) / Bird

  5. ヘメロカリス

    ヘメロカリス / Day-lily

  6. ルピナス

    ルピナス / Lupin

  7. ワタ(綿)

    綿柎開(わたのはなしべひらく) <七十二候>

  8. ランタナ

    ランタナ / Lantana

  9. カワセミ(翡翠)

    カワセミ(翡翠) / Common kingfisher

  10. カイコ(蚕)

    蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ) <七十二候>

  11. ユリ(百合)の花束

    花束 / Bouquet

  12. ロサ・ガリカ

    ロサ・ガリカ / Gallic rose

  13. インコ

    鳥 / Bird

  14. スイートピー

    スイートピー / Sweet pea

  15. ハクセキレイ

    鶺鴒鳴(せきれいなく) <七十二候>

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. サクラ(桜)

    さくらの日

  2. 菜の花畑

    春の花畑 / Flower field in spring

  3. ヤマザクラ(山桜)

    ヤマザクラ(山桜)

  4. サクラの マメザクラ(豆桜)

    マメザクラ(豆桜)

  5. サクラ(桜)

    ソメイヨシノ(染井吉野) / Somei-yoshino

  6. シダレザクラ(枝垂桜)

    春の美しい日本語5選

  7. ディモルフォセカ

    ディモルフォセカ / Blue-eyed cape marigold

  8. 靴(ハイヒール)

    靴の記念日

  9. シダレザクラ(枝垂桜)

    シダレザクラ(枝垂桜)

  10. イチゴ(苺)

    イチゴ(苺) / Strawberry

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031