テリハノイバラ(照葉野茨) / Memorial rose

テリハノイバラ(照葉野茨)

ノイバラと同じく、日本の野生バラを代表するテリハノイバラ。
つるバラの交配親として大活躍。




<テリハノイバラ(照葉野茨)について>

テリハノイバラ(照葉野茨)は、ノイバラと並んで日本の野生バラを代表する種です。
本州以西に分布し、日当たりの良い海岸や川原などで見ることができます。

 

ヨーロッパで品種改良に導入され、つる性のバラの改良に欠かせない野生バラとして脚光を浴びました。


ノイバラの花はノイバラと同じく白い花で、大きさはノイバラよりもひと回り大きく、強い香りを持っています。

 

丈夫な性質と光沢のある濃い緑色の葉は、ノイバラ以上に園芸的に優れているとされることもあります。

 


参考文献:
『バラの誕生』 大場 秀章 (著) 中央公論社
『図説バラの世界』 大場 秀章 (著) 河出書房新社
『花の品種改良の日本史』 柴田 道夫 (編集) 悠書館
『ガーデニング植物誌』 大場 秀章 (著) 八坂書房

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  2. ゾウ(象)

    ゾウ(象) / Elephant

  3. バラ(薔薇)が咲く窓辺

    バラ(薔薇) / Rose

  4. パンダ

    パンダの日

  5. ポインセチア

    ポインセチア((猩々木) / Poinsettia

  6. 端午の節句

    端午の節句 / Boys’ festival

  7. ツバキ(椿)

    ツバキ(椿) / Camellia

  8. モッコウバラ(木香薔薇)

    モッコウバラ(木香薔薇) / Banksia rose

  9. 春の風景(啓蟄)

    啓蟄 / Jingzhe

  10. カンツバキ(寒椿)

    寒椿(カンツバキ) / Winter flowering Camellia

  11. ユリ(カサブランカ)

    カサブランカ / Casablanca lilium

  12. ワスレナグサ(勿忘草)

    ワスレナグサ(勿忘草) / Forget-me-not

  13. ブルーレースフラワー

    ブルーレースフラワー / Blue lace flower

  14. 春の山並み

    春の美しい日本語5選

  15. 富士山とサクラ

    富士山 / Mt. Fuji

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. ギョウジャニンニク(行者大蒜)

    ギョウジャニンニク(行者大蒜) / Victory onion

  2. アジサイ(紫陽花)

    アジサイのおまじない

  3. 梅干し

    梅の日

  4. コウホネ(河骨)

    河骨川

  5. 赤いバラ(薔薇)

    ローズの日

  6. トルコギキョウ(トルコ桔梗)

    トルコギキョウ(トルコ桔梗) / Lisianthus

  7. 青いバラ

    青いバラ / Blue rose

  8. スカビオサ

    スカビオサ / Pincushion flower

  9. オキシペラタム(ブルースター)

    オキシペタラム / Tweedia

  10. 伊達巻

    伊達巻の日

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930