ラベンダー / Lavender

ラベンダー

癒しの花として別格のラベンダー。
見た目の可愛さだけでなく、香りも慕われるハーブ。

 



<ラベンダーについて>

ラベンダーは独特の強い芳香を持ち、「ハーブの女王」と呼ばれます。

 

代表的な品種はコモンラベンダー(イングリッシュラベンダー)です。
花・茎・葉に精油が含まれ、古くから香水などに用いられてきました。

 

他に、フレンチラベンダーやレースラベンダーなどの種があります。

 


ラベンダーは江戸時代に日本へ渡来し、神経痛やリウマチなどの治療に用いられました。
現在、北海道の富良野や美瑛などのラベンダー畑のように、観光資源としても活躍しています。

 

 


参考文献:
『散歩で見かける草木花の雑学図鑑』 金田 洋一郎 (著) 実業之日本社
『四季の花便利帳』 山田 幸子 (監修) 主婦の友社



スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. エドヒガンザクラ(江戸彼岸桜)

    エドヒガン(江戸彼岸)

  2. スズメ(雀)

    雀始巣(すずめはじめてすくう) <七十二候>

  3. 多肉植物

    多肉植物 / Succulent plants

  4. 紅葉のイチョウ(銀杏)

    イチョウ(銀杏) / Ginkgo

  5. ハス(蓮)

    蓮始開(はすはじめてひらく) <七十二候>

  6. ハイビスカス

    ハイビスカス / Hibiscus

  7. アヤメ(文目)

    アヤメ(文目) / Siberian iris

  8. ポインセチア

    ポインセチア((猩々木) / Poinsettia

  9. シロツメクサ(白詰草)

    シロツメクサ(白詰草) / White clover

  10. クロッカス

    クロッカス / Crocus

  11. 青空と白い雲

    雲 / Cloud

  12. ナスタチウム

    エディブルフラワー / Edible flower

  13. 海とヤシの木

    海開き / Beach opening

  14. サクラ(桜)

    ソメイヨシノ(染井吉野) / Somei-yoshino

  15. カゴソウ(ウツボグサ)

    乃東枯(なつかれくさかるる) <七十二候>

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. ギョウジャニンニク(行者大蒜)

    ギョウジャニンニク(行者大蒜) / Victory onion

  2. アジサイ(紫陽花)

    アジサイのおまじない

  3. 梅干し

    梅の日

  4. コウホネ(河骨)

    河骨川

  5. 赤いバラ(薔薇)

    ローズの日

  6. トルコギキョウ(トルコ桔梗)

    トルコギキョウ(トルコ桔梗) / Lisianthus

  7. 青いバラ

    青いバラ / Blue rose

  8. スカビオサ

    スカビオサ / Pincushion flower

  9. オキシペラタム(ブルースター)

    オキシペタラム / Tweedia

  10. 伊達巻

    伊達巻の日

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930