カワヅザクラ(河津桜)

カワヅザクラ(河津桜)

春の到来をいち早く知らせるカワヅザクラ。
濃いめのピンク色が鮮やかで華やか。




<カワヅザクラ(河津桜)について>

カワヅザクラ(河津桜)は、カンヒザクラ(寒緋桜)とオオシマザクラ(大島桜)の自然雑種だと言われています。
2月中旬頃、河津川の土手に濃い桃色の花を一斉に咲かせる並木が有名です。

 

1950年頃に伊豆半島で見つけられた若木が河津町の民家に植えられ、これが広まりました。
現在は河津川畔を中心に8000本以上が植えられています。

 

イギリス人イングラムによってつくられたマメザクラとの雑種に「オカメ」というサクラがあります。

 


参考文献:
『桜の雑学事典』 井筒 清次 (著) 日本実業出版社
『桜の樹木学』 近田 文弘 (著) 技術評論社

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. マツバボタン(松葉牡丹)

    マツバボタン(松葉牡丹) / Eleven o’clock

  2. カンヒザクラ(寒緋桜)

    カンヒザクラ(寒緋桜)

  3. スミレ(菫)

    パンジー(三色菫) / Pansy

  4. 青い鳥(郵便)

    郵便 / Mail

  5. 樹木

    木と草の違い / Tree and grass

  6. ウメ(梅)とメジロ(目白)

    メジロ(目白) / Japanese white-eye

  7. パンダ

    パンダの日

  8. オクラ

    オクラ / Okra

  9. サクラ(桜)とお花見団子

    お花見 / Ohanami

  10. ユキワリソウ(雪割草)

    土脉潤起(つちのしょううるおいおこる) <七十二候>

  11. 花柄

    花の色 / Flower color

  12. アネモネ

    アネモネ / Anemone

  13. ブルーレースフラワー

    ブルーレースフラワー / Blue lace flower

  14. ハス(蓮)

    蓮始開

  15. 木の芽

    草木萌動(そうもくめばえいずる) <七十二候>

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. サッカーボール

    サッカー /Soccer

  2. コクチョウ(黒鳥)

    黒色 / Black

  3. 自動車(自動運転技術)

    自動運転 / Autonomous car

  4. レンコン(蓮根)

    レンコン(蓮根) / Lotus root

  5. 鏡を見る女性

    化粧品 / Cosmetic

  6. ラクダ(駱駝)

    ラクダ(駱駝) / Camel

  7. ブルーベリー

    ブルーベリー / Blueberry

  8. ビール(乾杯)

    ビール / Beer

  9. ローズマリーのエッセンシャルオイル(精油)

    ローズマリー(精油) / Rosemary(Aromatherapy)

  10. 夕暮れの道路

    自然の美しい日本語5選

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930