カスミザクラ(霞桜)

カスミザクラ(霞桜)

日本に自生する野生種の一種、カスミザクラ。
その名のとおり、遠くから見ると霞のように見える。




<カスミザクラ(霞桜)について>

カスミザクラ(霞桜)は、日本以外に朝鮮半島や中国東北部にも分布します。
葉に毛があるため、ケヤマザクラ(毛山桜)とも呼ばれます。

 

ヤマザクラ(山桜)に似ているサクラで、花は葉と同時に咲き、花色は薄紅色から白色です。
ヤマザクラより少し遅い時期に開花します。

 

紅葉も美しいサクラです。

 


参考文献:
『桜の雑学事典』 井筒 清次 (著) 日本実業出版社
『日本の桜』 勝木 俊雄 (著) 学研教育出版



スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. スミレ(菫)

    パンジー(三色菫) / Pansy

  2. ロサ・ガリカ

    ロサ・ガリカ / Gallic rose

  3. ひな祭り(ぼんぼり・菱餅)

    ひな祭り / Doll festival

  4. レンゲとミツバチ

    蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく) <七十二候>

  5. ハイビスカス

    ハイビスカス / Hibiscus

  6. タケノコ

    竹笋生(たけのこしょうず) <七十二候>

  7. ユキヤナギ(雪柳)

    ユキヤナギ(雪柳) / Thunberg’s meadowsweet

  8. ナスタチウム

    エディブルフラワー / Edible flower

  9. ボタンインコ

    ボタンインコ / Lilian’s Lovebird

  10. ハナモモ(花桃)

    桃始笑(ももはじめてさく) <七十二候>

  11. シコンノボタン(紫紺野牡丹)

    紫色 / Purple

  12. ブンチョウ(文鳥)

    文鳥の日

  13. ヤマザクラ(山桜)

    桜始開(さくらはじめてひらく) <七十二候>

  14. カラスウリ(烏瓜)

    カラスウリ(烏瓜)

  15. モッコウバラ(木香薔薇)

    モッコウバラ(木香薔薇) / Banksia rose

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. サッカーボール

    サッカー /Soccer

  2. コクチョウ(黒鳥)

    黒色 / Black

  3. 自動車(自動運転技術)

    自動運転 / Autonomous car

  4. レンコン(蓮根)

    レンコン(蓮根) / Lotus root

  5. 鏡を見る女性

    化粧品 / Cosmetic

  6. ラクダ(駱駝)

    ラクダ(駱駝) / Camel

  7. ブルーベリー

    ブルーベリー / Blueberry

  8. ビール(乾杯)

    ビール / Beer

  9. ローズマリーのエッセンシャルオイル(精油)

    ローズマリー(精油) / Rosemary(Aromatherapy)

  10. 夕暮れの道路

    自然の美しい日本語5選

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930