特にカラスの好物というわけではないカラスウリ。
カラスとは直接には関連しない、その名の由来。
<カラスウリ(烏瓜)について>
カラスウリの名は、瓜に似た実の形状と、種の色がカラスのように黒いことに由来します。
秋の生垣などに、その色鮮やかな実はとても目立ちますが、花は夏の夜に咲き、朝方にはしぼむため、見る機会はあまりありません。
白いレースのような繊細な花を咲かせます。
参考文献:
『雑草の呼び名事典』 亀田 龍吉 (著) 世界文化社
『散歩で見かける草木花の雑学図鑑』 金田 洋一郎 (著) 実業之日本社