カラスウリ(烏瓜)

カラスウリ(烏瓜)

特にカラスの好物というわけではないカラスウリ。
カラスとは直接には関連しない、その名の由来。



<カラスウリ(烏瓜)について>

カラスウリの名は、瓜に似た実の形状と、種の色がカラスのように黒いことに由来します。


秋の生垣などに、その色鮮やかな実はとても目立ちますが、花は夏の夜に咲き、朝方にはしぼむため、見る機会はあまりありません。
白いレースのような繊細な花を咲かせます。

 


参考文献:
『雑草の呼び名事典』 亀田 龍吉 (著) 世界文化社
『散歩で見かける草木花の雑学図鑑』 金田 洋一郎 (著) 実業之日本社



スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. 秋の落葉

    霜月 / November

  2. 青いバラ

    青いバラ / Blue rose

  3. ウメ(梅)

    ウメ(梅) / Ume

  4. 赤いバラ(薔薇)

    ローズの日

  5. コウテイペンギン(皇帝ペンギン)

    コウテイペンギン(皇帝ペンギン) / Emperor penguin

  6. コウシンバラ

    コウシンバラ(庚申薔薇) / China rose

  7. リューココリネ

    リューココリネ / Leucocoryne

  8. ウグイス(鶯)

    黄鶯睍睆(うぐいすなく) <七十二候>

  9. 青い鳥

    鳥 / Bird

  10. カキ(柿)

    柿の日

  11. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  12. ベニバナ(紅花)

    ベニバナ(紅花) / Safflower

  13. ヤグルマギク(矢車菊)

    ヤグルマギク(矢車菊) / Cornflower

  14. ラベンダー

    ラベンダー / Lavender

  15. コスモス(秋桜)

    コスモス(秋桜) / Japanese cosmos

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. 黄色く色づいた梅の実

    夏の美しい日本語5選

  2. ギョウジャニンニク(行者大蒜)

    ギョウジャニンニク(行者大蒜) / Victory onion

  3. アジサイ(紫陽花)

    アジサイのおまじない

  4. 梅干し

    梅の日

  5. コウホネ(河骨)

    河骨川

  6. 赤いバラ(薔薇)

    ローズの日

  7. トルコギキョウ(トルコ桔梗)

    トルコギキョウ(トルコ桔梗) / Lisianthus

  8. 青いバラ

    青いバラ / Blue rose

  9. スカビオサ

    スカビオサ / Pincushion flower

  10. オキシペラタム(ブルースター)

    オキシペタラム / Tweedia

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930