カンガルー / Kangaroo

カンガルー

カンガルーはコアラと並んで人気のオーストラリアの有袋動物。
大昔の祖先の出身地はオーストラリアではない地域。




<カンガルーについて>

コアラやエミューと並んで、オーストラリアを代表する動物のカンガルー。
子供を袋の中で育てる有袋類です。

 

カンガルーの祖先は、恐竜が繁栄する中生代に出現したと言われています。

 

有袋類はアメリカ大陸から南極大陸を経由してオーストラリアへ移住しました。
その後、南極大陸がオーストラリアや南米から分離し、オーストラリアなど、ごく一部の地域のみで生息することになりました。

 

オーストラリア内ではカンガルーの天敵となる生物がほとんどいなかったため、数を増やしていきました。

 

 

参考文献:
『LIFE 人間が知らない生き方』 麻生 羽呂 (著), 篠原 かをり (著) 文響社
『日本大百科全書』  小学館

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. シュガーバイン

    シュガーバイン / Sugarvine

  2. テリハノイバラ(照葉野茨)

    テリハノイバラ(照葉野茨) / Memorial rose

  3. ノイバラ(野茨)

    ノイバラ(野茨) / Multiflora rose

  4. アヤメ(文目)

    アヤメ(文目) / Siberian iris

  5. ライラック

    ライラック(紫丁香花) / Lilac

  6. ロサ・ガリカ

    ロサ・ガリカ / Gallic rose

  7. ダンゴ(団子)

    団子 / Dango

  8. フクシア

    フクシア(釣浮草) / Hybrid fuchsia

  9. カピバラ

    カピバラ / Capybara

  10. タンポポ(蒲公英)

    ロゼット

  11. カラス

    カラス(烏) / Crow

  12. ツバメ(燕)

    ツバメ(燕) /Swallow

  13. パンダ

    パンダ / Panda

  14. ヒャクニチソウ(百日草)

    ヒャクニチソウ(百日草) / Common zinnia

  15. カスミザクラ(霞桜)

    カスミザクラ(霞桜)

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. ギョウジャニンニク(行者大蒜)

    ギョウジャニンニク(行者大蒜) / Victory onion

  2. アジサイ(紫陽花)

    アジサイのおまじない

  3. 梅干し

    梅の日

  4. コウホネ(河骨)

    河骨川

  5. 赤いバラ(薔薇)

    ローズの日

  6. トルコギキョウ(トルコ桔梗)

    トルコギキョウ(トルコ桔梗) / Lisianthus

  7. 青いバラ

    青いバラ / Blue rose

  8. スカビオサ

    スカビオサ / Pincushion flower

  9. オキシペラタム(ブルースター)

    オキシペタラム / Tweedia

  10. 伊達巻

    伊達巻の日

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930