ジュウガツザクラ(十月桜)

ジュウガツザクラ(十月桜)

秋にも咲く貴重なサクラ、ジュウガツザクラ。
紅葉とコラボする様子は幻想的な光景。




<ジュウガツザクラ(十月桜)について>


<ジュウガツザクラ(十月桜)について>

ジュウガツザクラ(十月桜)は、マメザクラ(豆桜)とエドヒガン(江戸彼岸)の雑種だと言われています。
秋から冬にかけて咲くコヒガンのうち、八重咲きのサクラをジュウガツザクラと区別しています。


島根県大山町の「名和の花街道」、大阪府の万博記念公園、埼玉県神川町の城峯公園などが有名です。
新宿御苑でも見られます。

 

 

参考文献:
『桜の雑学事典』 井筒 清次 (著) 日本実業出版社

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. キク(菊)

    菊花開(きくのはなひらく) <七十二候>

  2. ノイバラ(野茨)

    ノイバラ(野茨) / Multiflora rose

  3. ポーチュラカ

    ポーチュラカ / Portulaca

  4. カワヅザクラ(河津桜)

    カワヅザクラ(河津桜)

  5. プリムラ

    プリムラ / Primula

  6. カスミザクラ(霞桜)

    カスミザクラ(霞桜)

  7. スミレ(菫)

    パンジー(三色菫) / Pansy

  8. カンガルー

    カンガルー / Kangaroo

  9. コウテイペンギン(皇帝ペンギン)

    コウテイペンギン(皇帝ペンギン) / Emperor penguin

  10. サクラの マメザクラ(豆桜)

    マメザクラ(豆桜)

  11. 七五三

    七五三 / Shichigosan

  12. ヘメロカリス

    ヘメロカリス / Day-lily

  13. 青いバラ

    青いバラ / Blue rose

  14. ツバキ(椿)

    ツバキ(椿) / Camellia

  15. カイコ(蚕)

    蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ) <七十二候>

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. 黄色く色づいた梅の実

    夏の美しい日本語5選

  2. ギョウジャニンニク(行者大蒜)

    ギョウジャニンニク(行者大蒜) / Victory onion

  3. アジサイ(紫陽花)

    アジサイのおまじない

  4. 梅干し

    梅の日

  5. コウホネ(河骨)

    河骨川

  6. 赤いバラ(薔薇)

    ローズの日

  7. トルコギキョウ(トルコ桔梗)

    トルコギキョウ(トルコ桔梗) / Lisianthus

  8. 青いバラ

    青いバラ / Blue rose

  9. スカビオサ

    スカビオサ / Pincushion flower

  10. オキシペラタム(ブルースター)

    オキシペタラム / Tweedia

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930