10月24日は「文鳥の日」。
ブンチョウは手に幸せを運ぶ鳥。
<文鳥の日について>
10月24日は「文鳥の日」です。
「 て(=10)に(=2)し(=4)あわせ」の語呂合わせと、この時期に手乗りブンチョウの雛が多く出回ることなどから、制定されました
ブンチョウは、カエデチョウ科に分類されます。
全長約15センチほどで、スズメと同じくらいです。
体は灰色で、頭と尾は黒、ほおは白く、くちばしは赤色です。
全身が純白の種類も存在します。
参考文献:
『日本の365日を愛おしむ ―毎日が輝く生活暦―』 本間 美加子 (著) 東邦出版
『大辞泉』 小学館