ハイビスカス / Hibiscus

ハイビスカス

南国の雰囲気を持つ、華やかなハイビスカス。
青い空に映える鮮やかな花色が魅力的。



<ハイビスカスについて>

鮮やかな花色と長く突き出る雌しべが印象的なハイビスカス。

 

ハワイ諸島など熱帯の地域を原産とする熱帯花木です。
日本には江戸時代に渡来しました。

 

鉢植えで育てられることが多いですが、沖縄県では生垣に利用されるなど、屋外でもよく見られます。


園芸種は大きく3系統に分けられ、オールド系、コーラル系、ハワイアン系があります。
系統によって耐暑性・耐寒性が異なります。

 

 

<ハイビスカスの基本情報>

別名 ブッソウゲ(仏桑華)
学名 Hibiscus
英名 Hibiscus
分類 アオイ科フヨウ属(ヒビスクス属、ハイビスカス属)
開花時期 6月~10月
花言葉 「常に新しい美」「勇敢」

 


参考文献:
『四季の花便利帳』 山田 幸子 (監修) 主婦の友社
『色と形で見わけ散歩を楽しむ花図鑑』 大地佳子 (著), 小池安比古 (監修) ナツメ社



スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. ナツツバキ(夏椿)

    ナツツバキ(夏椿) / Japanese stuartia

  2. ハクセキレイ

    鶺鴒鳴(せきれいなく) <七十二候>

  3. ポインセチア

    ポインセチア((猩々木) / Poinsettia

  4. 種まき

    種まき / Seeding

  5. 梅雨(アジサイ)

    夏の美しい日本語5選

  6. セントポーリア

    セントポーリア / African violet

  7. スイートピー

    スイートピー / Sweet pea

  8. ランタナ

    ランタナ / Lantana

  9. シロツメクサ(白詰草)

    シロツメクサ(白詰草) / White clover

  10. ハナショウブ(花菖蒲)

    夏至(げし) <二十四節気>

  11. ボタンインコ

    ボタンインコ / Lilian’s Lovebird

  12. シバイヌ(柴犬)

    犬の日

  13. 七夕(短冊)

    短冊 / Tanzaku

  14. キリ(桐)

    桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ) <七十二候>

  15. カンヒザクラ(寒緋桜)

    カンヒザクラ(寒緋桜)

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. サクラのウコン(鬱金)

    ウコン(鬱金)

  2. サクラ(桜)

    さくらの日

  3. 菜の花畑

    春の花畑 / Flower field in spring

  4. ヤマザクラ(山桜)

    ヤマザクラ(山桜)

  5. サクラの マメザクラ(豆桜)

    マメザクラ(豆桜)

  6. サクラ(桜)

    ソメイヨシノ(染井吉野) / Somei-yoshino

  7. シダレザクラ(枝垂桜)

    春の美しい日本語5選

  8. ディモルフォセカ

    ディモルフォセカ / Blue-eyed cape marigold

  9. 靴(ハイヒール)

    靴の記念日

  10. シダレザクラ(枝垂桜)

    シダレザクラ(枝垂桜)

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031