デュランタ / Golden dewdrop

デュランタ

可憐さと気品を感じさせるデュランタ。
小花が集まって房状に垂れ下がった姿が特徴的。




<デュランタについて>

近年栽培されることが増えているデュランタ。
真夏の暑い盛りにも咲かせる花が涼し気で、優美な印象があります。

 

分類はクマツヅラ科デュランタ属で、常緑の低木です。
先端が5つに分かれた紫色の花が房状に集まり、枝先が垂れ下がります。


濃い紫色に白い縁取りがある「タカラヅカ」という品種が多く見られます。
その他には、明るい黄緑色の葉が特徴の「ライム」や白い花の「アルバ」などの品種があります。

 

品種によって枝にトゲがあるため、「ハリマツリ」という別名があります。
「タカラヅカ」にはトゲはありません。

 

 

<デュランタの基本情報>

別名 ハリマツリ( 玻璃茉莉)、タイワンレンギョウ(台湾連翹)
学名 Duranta erecta
英名 Golden dewdrop
分類 クマツヅラ科 デュランタ属
開花時期 6月~10月

 


参考文献:
『色と形で見わけ散歩を楽しむ花図鑑』 大地佳子 (著), 小池安比古 (監修) ナツメ社

 



 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. 青い鳥(郵便)

    郵便 / Mail

  2. アサガオ(朝顔)と簾

    アサガオ(朝顔) / Morning glory

  3. スイカ(西瓜)

    スイカ(西瓜) / Watermelon

  4. ディモルフォセカ

    ディモルフォセカ / Blue-eyed cape marigold

  5. ハス(蓮)

    ハス(蓮) / Lotus

  6. ラベンダー

    ラベンダー / Lavender

  7. ゾウ(象)

    ゾウ(象) / Elephant

  8. ハナショウブ(花菖蒲)

    ハナショウブ(花菖蒲) / Flower iris

  9. スズラン(鈴蘭)

    スズラン(鈴蘭) / Lily of the valley

  10. ダンゴ(団子)

    団子 / Dango

  11. カンガルー

    カンガルー / Kangaroo

  12. オフィス(洋蘭)

    洋ラン(洋蘭) / Western orchid

  13. コウテイペンギン(皇帝ペンギン)

    ペンギン / Penguin

  14. キンモクセイ(金木犀)

    キンモクセイ(金木犀) / Fragrant olive

  15. ルピナス

    ルピナス / Lupin

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. ギョウジャニンニク(行者大蒜)

    ギョウジャニンニク(行者大蒜) / Victory onion

  2. アジサイ(紫陽花)

    アジサイのおまじない

  3. 梅干し

    梅の日

  4. コウホネ(河骨)

    河骨川

  5. 赤いバラ(薔薇)

    ローズの日

  6. トルコギキョウ(トルコ桔梗)

    トルコギキョウ(トルコ桔梗) / Lisianthus

  7. 青いバラ

    青いバラ / Blue rose

  8. スカビオサ

    スカビオサ / Pincushion flower

  9. オキシペラタム(ブルースター)

    オキシペタラム / Tweedia

  10. 伊達巻

    伊達巻の日

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930