ジャーマンアイリス / German iris

ジャーマンアイリス

量感があり見栄えがするジャーマンアイリス。
ハナショウブやアヤメとは異なる存在感の花。




<ジャーマンアイリスについて>

ジャーマンアイリスは古い時代から愛され、紀元前1500年頃のエジプトのファラオ(王)の遺跡にも絵が彫られています。

 

さまざまなアヤメ属の植物が交配された園芸植物で、野生種はありません。
1800年代以降に品種改良が進み、下側と上側の花びらの色が異なる品種も生み出されてきました。

 

花色が豊富で、ヨーロッパでは「レインボーフラワー」とも呼ばれています。
属名の「Iris」は「虹」、「Germanica」は「ドイツの」という意味です。

 

 

<ジャーマンアイリスの基本情報>

別名 ドイツアヤメ、レインボーリリー、ヒゲアイリス
学名 Iris germanica Hybrid
英名 German iris
分類 アヤメ科アヤメ属
開花時期 5月~6月
花言葉 「燃える重思い」「情熱」

 


参考文献:
『散歩で見かける草木花の雑学図鑑』 金田 洋一郎 (著) 実業之日本社
『色と形で見わけ散歩を楽しむ花図鑑』 大地佳子 (著), 小池安比古 (監修) ナツメ社

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. ディモルフォセカ

    ディモルフォセカ / Blue-eyed cape marigold

  2. ワスレナグサ(勿忘草)

    ワスレナグサ(勿忘草) / Forget-me-not

  3. アシが生える水辺

    葭始生(あしはじめてしょうず) <七十二候>

  4. ミヤコワスレ(都忘れ)

    ミヤコワスレ(都忘れ) / Gymnaster

  5. ウメ(梅)

    ウメ(梅) / Ume

  6. 夜桜

    春の美しい日本語5選

  7. ウツギ(ウノハナ)

    卯月 / April

  8. マツバボタン(松葉牡丹)

    マツバボタン(松葉牡丹) / Eleven o’clock

  9. ニワトリの親子

    ニワトリ(鶏) / Chicken

  10. アマリリス

    アマリリス /Amaryllis

  11. セントポーリア

    セントポーリア / African violet

  12. 紅葉のイチョウ(銀杏)

    イチョウ(銀杏) / Ginkgo

  13. ハナミズキ(花水木)

    ハナミズキ(花水木) / Flowering dogwood

  14. カンガルー

    カンガルー / Kangaroo

  15. ヤマザクラ(山桜)

    清明 / Qingming

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. 自動車(自動運転技術)

    自動運転 / Autonomous car

  2. レンコン(蓮根)

    レンコン(蓮根) / Lotus root

  3. 鏡を見る女性

    化粧品 / Cosmetic

  4. ラクダ(駱駝)

    ラクダ(駱駝) / Camel

  5. ブルーベリー

    ブルーベリー / Blueberry

  6. ビール(乾杯)

    ビール / Beer

  7. ローズマリーのエッセンシャルオイル(精油)

    ローズマリー(精油) / Rosemary(Aromatherapy)

  8. 夕暮れの道路

    自然の美しい日本語5選

  9. パン

    パン / Bread

  10. シコンノボタン(紫紺野牡丹)

    紫色 / Purple

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930