花の色 / Flower color

花柄

花の基本色は赤色・青色・黄色・白色の4色。
自然のままで4色の色を持つ花は、意外と少ない。




<花の色について>

花の色は、淡い色から鮮やかな色まで多種多様に存在する中で、基本の色彩は、赤色・青色・黄色・白色の4色です。
さまざまな花の色を持つ花はとても多いですが、この4色を咲かす花はあまりありません。

 

自然のままで4色の花を咲かせる身近な花は、ヒヤシンスとパンジーです。
三大切り花と呼ばれるカーネーション・バラ・キクには、赤色・黄色・白色はあっても青色はありません。
近年見られる青い花は、人工的に生み出されました。

 


多くの花が色を出す色素には、アントシアニンやカロテンがあります。
アントシアニンはポリフェノールの一種で、赤系も青系も出せる色素です。
バラやシクラメンなどの赤色、キキョウやリンドウなどの青色はアントシアニンによります。


カロテンはカロテノイドの一種で、赤系から黄系の色素です。
タンポポ・ナノハナ・ヒマワリなどに含まれます。

 

 

参考文献:
『植物のあっぱれな生き方』 田中 修 (著) 幻冬舎

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. マツバボタン(松葉牡丹)

    マツバボタン(松葉牡丹) / Eleven o’clock

  2. カンヒザクラ(寒緋桜)

    カンヒザクラ(寒緋桜)

  3. フリージア

    フリージア / Freesia

  4. カマキリ(蟷螂)

    夏の美しい日本語5選

  5. ポインセチア

    ポインセチア((猩々木) / Poinsettia

  6. カラスウリ(烏瓜)

    カラスウリ(烏瓜)

  7. コウテイペンギン(皇帝ペンギン)

    コウテイペンギン(皇帝ペンギン) / Emperor penguin

  8. パンダ

    パンダの日

  9. カンツバキ(寒椿)

    寒椿(カンツバキ) / Winter flowering Camellia

  10. プリザーブドフラワー

    プリザーブドフラワー / Preserved flowers

  11. コクチョウ(黒鳥)

    コクチョウ(黒鳥) / Black swan

  12. シバイヌ(柴犬)

    犬の日

  13. ルリマツリ(瑠璃茉莉)

    ルリマツリ(瑠璃茉莉) / Plumbago

  14. シーサー

    シーサーの日

  15. 手紙を運ぶ青い鳥

    郵政記念日

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. サクラのウコン(鬱金)

    ウコン(鬱金)

  2. サクラ(桜)

    さくらの日

  3. 菜の花畑

    春の花畑 / Flower field in spring

  4. ヤマザクラ(山桜)

    ヤマザクラ(山桜)

  5. サクラの マメザクラ(豆桜)

    マメザクラ(豆桜)

  6. サクラ(桜)

    ソメイヨシノ(染井吉野) / Somei-yoshino

  7. シダレザクラ(枝垂桜)

    春の美しい日本語5選

  8. ディモルフォセカ

    ディモルフォセカ / Blue-eyed cape marigold

  9. 靴(ハイヒール)

    靴の記念日

  10. シダレザクラ(枝垂桜)

    シダレザクラ(枝垂桜)

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031