育てやすく使いやすい、優秀なアイビー。
さまざまなシチュエーションで育てたり、飾ったり。
<アイビーについて>
観葉植物で最も人気がある植物の一つ、アイビー。
アイビーは通称名で、正式名はヘデラといいます。
原産地はヨーロッパ、西アジア、北アフリカで、その種は500種類以上あるといわれています。
つる性で、葉の色や大きさ、形、斑の入り方は多種にわたります。
丈夫な性質で園芸で育てやすいグリーンです。
フラワーアレンジメントでも、どのような花でも合わせやすく長持ちするため、重宝します。
<アイビーの基本情報>
別名 | セイヨウキヅタ(西洋木蔦)、ヘデラ |
学名 | Hedera helix |
英名 | Ivy、English ivy |
分類 | ウコギ科キヅタ属 |
参考文献:
『葉っぱカタログ』 行 達也 (著), 原田 奈々 mille books