愛らしい姿でペットとして人気が高い鳥のオカメインコ。
見た目も名前も「インコ」なのに、実は「オウム」。
<オカメインコについて>
インコはインコ目インコ科、オウムはインコ目オウム科の鳥です。
一番わかりやすい違いは、冠羽の有無です。
オウムには冠羽がありますが(例外もあり)、インコにはありません。
オカメインコについては、実はオウム科に属します。
世界で一番小さいオウムだと言われています。
鮮やかな色の頬とともに、頭の冠羽も特徴的です。
飼い主への愛情が深く、比較的飼いやすいペットとして人気です。
参考文献:
『飼い方・気持ちがよくわかる かわいいインコとの暮らし方』 濱本麻衣 (監修) ナツメ社
『インコ: 住まい、食べ物、接し方、病気のことがすぐわかる!』 すずき 莉萌 (著) 誠文堂新光社