シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

シマリス

頬いっぱいにものを詰めた姿も可愛いシマリス。
ただし、大好物でも詰めすぎ注意。



<シマリス(縞栗鼠)について>

背中に5本の縞模様が特徴的なシマリス。
ユーラシア大陸北部や北海道に生息しています。


ほおの内側にはどんぐりが6個入るほお袋を持っています。
この袋のおかげで、食物を安全な場所まで運んでから食べることができます。
食べるものは木の実や昆虫、鳥の卵などで雑食性です。


ほお袋に食べ物を詰めすぎた場合、食べカスが残ることで病気を引き起こすこともあります。

 


参考文献:
『リス・ネズミハンドブック』 飯島 正広 (著), 土屋 公幸 (著) 文一総合出版
『おもしろい!進化のふしぎ 続々ざんねんないきもの事典』 今泉 忠明 (監修) 高橋書店



スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめフリーイラスト素材

  1. ジャーマンアイリス

    ジャーマンアイリス / German iris

  2. ハンゲショウ(半夏生)

    半夏生(はんげしょうず) <七十二候>

  3. プルメリア

    プルメリア / Plumeria

  4. センニチコウ(千日紅)

    センニチコウ(千日紅) / Globe amaranth

  5. ナスタチウム

    エディブルフラワー / Edible flower

  6. カワセミ(翡翠)

    カワセミ(翡翠) / Common kingfisher

  7. ボタンインコ

    ボタンインコ / Lilian’s Lovebird

  8. ヤマザクラ(山桜)

    ヤマザクラ(山桜)

  9. アメリカンブルー

    アメリカンブルー / Blue daze

  10. スカビオサ

    スカビオサ / Pincushion flower

  11. 青いバラ

    青いバラ / Blue rose

  12. ハス(蓮)

    ハス(蓮) / Lotus

  13. カンツバキ(寒椿)

    寒椿(カンツバキ) / Winter flowering Camellia

  14. プテラノドン(翼竜)

    翼竜 / Pterosaur

  15. タカ(鷹)

    鷹乃学習(たかすなわちわざをなす) <七十二候>

イラスト藍花(AIKA)の姉妹サイト
イラスト緑花(RYOKKA)でもイラスト紹介中
イラスト緑花バナー

スポンサーリンク
  1. ギョウジャニンニク(行者大蒜)

    ギョウジャニンニク(行者大蒜) / Victory onion

  2. アジサイ(紫陽花)

    アジサイのおまじない

  3. 梅干し

    梅の日

  4. コウホネ(河骨)

    河骨川

  5. 赤いバラ(薔薇)

    ローズの日

  6. トルコギキョウ(トルコ桔梗)

    トルコギキョウ(トルコ桔梗) / Lisianthus

  7. 青いバラ

    青いバラ / Blue rose

  8. スカビオサ

    スカビオサ / Pincushion flower

  9. オキシペラタム(ブルースター)

    オキシペタラム / Tweedia

  10. 伊達巻

    伊達巻の日

  1. 野球(甲子園球場)

    「栄冠は君に輝く」

  2. マカロン

    マカロン / Macaron

  3. シマリス

    シマリス(縞栗鼠) / Chipmunk

  4. ネリネ

    ネリネ / Nerine

  5. ヒマワリ(向日葵)

    ヒマワリ(向日葵) / Sunflower

  6. 三日月

    月 / Moon

  7. プリン

    プリン / Pudding

  8. 紫色のクレマチス

    クレマチス / Clematis

  9. フジ(藤)

    フジ(藤) / Japanese wisteria

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930